トライフォース新宿ヘッドインストラクター

芝本幸司 Koji Shibamoto

トライフォース新宿・ヘッドインストラクター
1980年8月23日生まれ。愛知県出身。

芝本は、柔道の名門である東海大学柔道部出身であり、国体への出場経験を持つ。大学の体育学部武道学科を首席で卒業した芝本は、柔道を引退して一般企業へ就職した。格闘技の道から完全に身を引いた芝本であったが、毎日仕事だけの生活をしていく中で趣味として打ち込めるものを探し始め、2005年にブラジリアン柔術と出会った。

柔術を始めるにあたっては、日本で最高の指導者と目される早川光由に師事することを決め、トライフォースの門を叩いた。入門以来熱心な稽古を続け、紫帯取得後はトライフォースの本部指導員を任せられた。芝本の柔術への情熱はさらに高まり、茶帯取得後には勤めていた会社を退職し、トライフォースで本格的な柔術修行に専念することを決意した。その後、2010年の全日本選手権、そして世界選手権を制覇し、同年6月に早川より黒帯を授与された。

黒帯取得後も選手としての活躍を続ける芝本は、国内の主要タイトルを全て獲得し、ヨーロッパ選手権、アジア選手権などの国際タイトルも次々と手中に収めた。2012年には国際ブラジリアン柔術連盟が定める黒帯ランキングに日本人として初めてランクインした。全日本選手権四連覇を達した2016年には、日本ブラジリアン柔術連盟の殿堂入りを果たしている。

2010年に設立したトライフォース新宿の代表を任された芝本は、日々後進の指導にも当たっている。また、より高度な指導スキルや柔術の原理・原則を修得するために、早川の弟子としての修行を怠っていない。世界レベルの実力と指導スキルを兼ね備える芝本は、まさにトライフォースが誇る最高の指導者の一人だ。

インストラクター

山田 秀之
Hideyuki Yamada

澤田 伸大
Nobuhiro Sawada

鈴木 和宏
Kazuhiro Suzuki

芝本 さおり
Saori Shibamoto

神應 明道
Akimichi Kano

藤沢 壮泰
Takeyasu Fujisawa

金村 零己
Reiki Kanamura

門原 康司
Koji Kadohara

谷 泰朗
Yasuo Tani

藪野 潤
Jun Yabuno