
続く初日のテクニッククラスは新宿ヘッドインストラクターの芝本幸司先生が担当!芝本さおり先生と吉永力先生も本部から駆けつけてくれました。 トライフォース各支部からの出稽古と、海外からビジターの方たちも参加されて盛り上がりました。
トライフォースネットワーク総代表・早川光由先生によるご挨拶と贈る言葉。 早川先生から授かった柔術とトライフォースという道場の素晴らしさを伝えていきたいです。

先日ワールドマスター王者になられたガリットチュウ福島さんもお祝いに駆けつけてくださいました。福島さんが浅草橋オープンを記念して書いてくださった「グアム好きの尼さんYAMADA ARM DRAG」は道場カウンターに飾ってあります。

セレモニー後のテクニッククラスには早速入会してくださった浅草橋会員の皆さんと、トライフォース各道場(池袋、赤坂、新宿、東中野、大島、志木)からお祝い出稽古に来てくださった皆さんで賑やかなクラスとなりました。
本日でオープンから1週間。浅草橋~蔵前エリアという素晴らしい場所にトライフォースを開設する事ができて本当に嬉しく思います。
既に思っていた以上に多くの方にご入会いただき大変感謝しております。
今までお世話になった皆さまと、これからこの道場で出会う皆様とのご縁を大切にしながら、一緒にトライフォース浅草橋を作り上げていきたいです。
そしてブラジリアン柔術を通じて地域と社会に貢献できるよう一生懸命頑張ってまいります。
まだまだ未熟者ではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
 
				
















