メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

泊 憲史

力君が紫帯でも日本一になりました。

By 博多

既報の通り、第19回全日本ブラジリアン柔術選手権において、吉永力君がアダルト紫帯ルースター級にて優勝を果たしました。青帯に続き紫帯でも日本一になりました。

博多から東京に行って1年ちょっと経ちましたね。
去年の敗戦をバネにして今年はしっかり優勝しました。
これで青に続き、紫の全日本を制しました。おめでとう。
早川総代表のもと、素晴らしい練習環境で練習に励み、試合は勝ったり負けたりしながらも着実な成長を見せてくれています。
また次の朗報、心待ちにしています!!

コンペクラスに堀先生が!

By 博多

土曜日はコンペクラスに堀先生が来てくれました!
トライフォース今宿のオーナーである堀さん、度々ふらりと練習に来てくれます。

競技用の練習なのでエアコンを稼働してもみなさん汗びっしょりです。
やはり追い込み、追い込まれの練習になり、堀さんのお陰で一段と密度の濃い練習押させていただくことが出来ました。有り難うございました。
そんなこんなで毎週1回だけ追い込んでおります。
堀さんも厳しい練習に大変満足され、またコンペクラスに来るそうです。
またみんなで楽しく追い込みましょう!

ベーシッククラス中の笑顔

By 博多

ベーシッククラス中に思った以上にチョークが入り、リアクション大な吉田さん。前田さんと2人、思わず笑顔になっています。
笑みがこぼれる空間で、きっちりこの日も丹先生がカリキュラムの5テクニックをしっかり教えていきました。
楽しみながら、しっかり皆さん上達していますね。
今日は良い表情だったので思わず写真を撮った次第です。
また楽しみながらテクニックを覚え、しっかり上達していきましょう。

土曜コンペティションクラスに

By 博多

8/4、土曜コンペティションクラスに「闘う弁護士」こと堀鉄平弁護士が練習に参加されます。
しっかり追い込み。追い込まれることでしょう。
許可制ですが、色帯の方は参加可能ですので、泊までご連絡ください。

トークもかなり楽しい方です。
今から楽しみです!!
足を取り合う鮎川さんと石松さん。二人のコンペクラス常連メンバーも楽しみにしていることでしょう。

ボウイ再び

By 博多

水曜は今宿で指導後に博多でも短いクラスを持つのですが、さっき今宿のクラスに参加したカズヤさんが博多でもクラスに参加。
謎のサプライズでした(笑)車で40分はかかりますから、、
前回がよっぽど充実してたのでしょう。でも流石に疲れていたみたいです。
本人は村田諒太に間違われると主張しているので、次は今宿で真偽を確かめたいところですね。

今日はスパーリングクラスだったので、打ち込みだったりアドバイスをしたり、スパーをしたり、楽しい時間を皆さんと共有出来ました。

また道場でお待ちしています!

台風前の日曜日

By 博多

日曜と言えば朝早い時間は親子クラスです。楽しみながら練習しています。
弱音を吐くこともあった子供たちも、あっという間に体力がつき、元気いっぱいでした。
お父さんたちが追い込まれています。
ケントと濱園さん。ニコニコしながら手順をしっかり守ってやってくれました。
週1回楽しみながらしっかり体力はついていますね。
みんなの成長は素晴らしく、毎回会うのを楽しみにしています。
1人1人得意なこと、苦手なことは違います。比較するのは以前の彼ら自身です。
また来週!

土曜クラスのその後

By 博多

土曜昼クラスは新旧メンバーが入り交じり、なかなか賑やかです。ベテランメンバーさんが新しい方をよくフォローしてくれますね。新しい方も楽しみながら、一生懸命ついてきてくれています。和気あいあい、まったりのんびりやっています。
この日は今宿のデビッドボウイ、カズヤ君が出稽古に来てくれました。ありがとう。
行動パターンが全く読めないのですが、本日は仕事がお休み、色々な人と経験を積みたいとの事で練習に。
色々得るものがあったらしくまた来ます!と言っていました。
もちろんこちらにも収穫がありましたね。
また待ってます。
そんなこんなであっという間に土曜日もあっという間でした。
練習回数を増やされる方が最近増えてきて嬉しい限りです。
また楽しみに待っています!

金曜のクラスは

By 博多

この日は丹先生の指導日でした。丁寧にゆっくりテクニックを教えて行ってます。藤竿君と川野さん。この日も皆さんしっかり時間を作って来られています。
しっかり正しい動きを覚えてスパーリングや次のステップに生かしてくださいさい。
この日も入れ替わり立ち代わり色々な方が来られました。連日暑いのですが、楽しみに練習に来られる方が沢山いらっしゃいます。
また道場で会いましょう!

楽しい木曜日

By 博多

朝はカトちゃんダンちゃんごきげん柔術。二人の独壇場でした。相変わらず仲良すぎです。
全く表情が見えませんが、佐藤さんが復帰しております。茶帯の抑え込んでる方です。
今日もみなさん熱心に練習をされていました。20時から23:30のラストまでいらっしゃる方も。質問も沢山出て、指導者冥利に尽きましたね。
お疲れ様でした。暑いのですが定期的にペースを守ってこられる方も増えてきました。
また明日も楽しい時間を過ごしましょう!

9/2は福岡国際です!

By 博多

福岡国際柔術選手権2018
2018年9月2日福岡県・かすやドーム(粕屋町総合体育館)の1次締切が明日7月27日(金)までになっておりますので急ぎ告知です。
今回アダルト黒帯・茶帯の各カテゴリー優勝者にはキャップ・道着の贈呈。
GIとNO-GIのWエントリーの方はエントリー割り引きあり。
詳しくは下のリンクをクリックされて下さい。
https://www.jbjjf.com/upcoming-events/fuk_in2018/
出場予定の方もいらっしゃったので、是非お早めに!

メニューを閉じる