メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

泊 憲史

練習終わり

By 博多

いつも練習最後の時間は橋本さんがいます。今日は松本君が加わり、最後まで残ってやり切りました!
でも楽しい時間を過ごしているうちにあっという間に時間が来た感じですね。
最近僕のスパーリングパートナーになりつつある橋本さん。
すっかり手強くなって悔しい思いをすることも。
そんな皆さんの成長は非常に楽しみです。

ゲストのクリスさん

By 博多

はるばる仙台からクリスさんが練習に来てくれました。
パイロットをされているクリスさんは非常に礼儀正しいナイスガイでした!
またたまに顔を出されるとの事なので皆さん宜しくお願いします!

最初は緊張気味だったクリスさん、スパーをしたり、一緒にテクニックの習得をするうちにあっという間に打ち解けていきました。柔術はあっという間に色々な壁を無くしていきますね。

色々エピソードがあるような人だったので、次が楽しみです。
ありがとうございました。

週初めです

By 博多

ベーシックのクラスの後はスパーリングクラスなのですが、皆さんの志向に合わせてこの日も前のクラスのテクニックの復習とやるべきテクニックのドリル(技の打ち込み)を沢山やりました。本当に沢山。
今日も色々な形を試している吉田さんと橋本さん。
色々試して自分の形を作って頂ければと思っています。
楽しいから自分のオリジナリティが出てきます。
今日も楽しい気分で終われました。明日以降も楽しみを積み重ねていきましょう。

日曜キッズ

By 博多

お父さんが怖いのか(笑)、僕が声を荒げたり注意をすることはほとんどない親子クラス。
試合に出れるようなテクニックも増やしていきます。
良くこちらの話もしっかり聞いてくれるので、少しづつ、集中が持つ範囲でテクニックの習得に励んでいます。
また少しづつやれることを増やしていきます。
他人と比べることなく、以前出来なかったことが出来ていく事にしっかり評価を与えながらそんな目でこれからも見ていきたいですね。

週末も熱いです!

By 博多

週末はレギュラークラスを担当した渡辺君のクラスに参加。いい刺激になりました。色々講師ごとに視点が違うのは興味深いですね。大変勉強になりました。

岩切さんも健在です。公私共に忙しく、前ほどの練習頻度ではないのですが、コンスタントに来てくれて、若手の壁として立ちふさがる存在です。
週末も最後のクラスはのんびり、個別に指導もしています。
土日の朝も参加人数が増えてきました。
いい流れが来ています。
皆さん引き続き楽しみながら上達していきましょう!

池袋本部に行ってまいりました。

By 博多

休暇を取って東京観光に行って来ましたが、初日に妻と池袋本部に行ってまいりました。

練習は濃い内容。超速で疲労が来ました。山田先生にしっかりテクニックを教えて頂き、その後のスパーリングは全く気が抜けない状況で、沢山休ませていただきました(笑)
その後、早川総代表の発案で、道場の外でライトセイバーを振り回すという、、
そんな感じであっという間に時間が過ぎていきました。
早川総代表をはじめ、この日の担当指導者の山田先生、クラスに参加された皆さんに暖かく歓迎して頂きました。ありがとうございました!
博多の皆さんも気軽にいかれて下さいね。

新明先生特別クラスリポート

By 博多

新明先生の特別クラスが6/18(月)当道場にて行われました。
太陽のように明るい新明先生。明るいクラスでした。
クインテットに関わっていることもあってか、今日は今最もポピュラーなサドルロックからのアタックです!
やはり明るく教えられています。皆さんおっかなびっくりでやられています。慎重に、ていねいに教えて頂いています。
最後も明るい新明先生。最後のトークはシリアスに、熱く語っています。
3日間ご一緒にさせてもらいました。
色々学ぶことも多く参考になる事ばかりでした。僕も明るく行こうと思います。新明先生ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。滞在中、過去の話とか最高に面白かったです!!
また会える日を楽しみにしています。

 

 

GroundImpact South JAPAN 2018セミナー 

By 博多

今回行われた GroundImpact South JAPAN 2018。
私もレフェリーにて参加し、大会終了後に行われた植松直哉先生のセミナーに参加いたしました。
植松先生の代名詞でもあるフットロックと、リクエストに応えてルールの細かい部分を指摘頂きました。知っているようでいて知らない事が今回も沢山ありました。
今日で色々長年悩んでいた悩みも解消されました。
そんなスッキリ感あふれる、明快な内容でのセミナーだったと思います。そんな植松先生、ありがとうございました。まだまだ習う事ばかりです。
また時間の許す限り、セミナーは受けていきたいですね。

色々な方が練習に来ています。

By 博多

皆さん仕事の後だったり、休日だったり、しっかり時間を作って練習に来られています。
今宿から出稽古の福本さんとこの日の追い込みパートナー、橋本さん。
いつも元気、厳しいメニューも楽しくやれる、優等生の子供たち。

皆さん目的、練習回数、年齢、色々な違いがありますし。道場はそのいろいろな目的に対してしっかり対応できる場所だと思っています。
厳しい練習を欲する方には檄を飛ばし、楽しい練習を志向される方には楽しんでもらえるような方法を提供していきます。
皆さん宜しくお願いします。

あの男が帰ってきた!

By 博多

膝の怪我をして、長らく戦列を離れていた渡辺君が指導に復帰致しました。
本当に良かったです。皆さん楽しみだったと思います。熱心に受けられている姿が印象的でした。彼らしい和やか,かつ明るい雰囲気で進んでいきました。
カメラを向けると皆さんおちゃらけてばかりでした。
本当に復帰おめでとう。
またこれからも一緒に頑張ろう。

メニューを閉じる