9月15日の祝日にトライフォース五反田にて芝本セミナーをやらせて頂きました。
新宿からミキさんとタイキさんが来てくれました!ありがとうございます。
今回はレッグトラップとレッグスプリットを用いたパスガードをご紹介しました。
なぜこのパスガードを使うようになったのか、どのように習得するための練習を積むのかなど、お伝えし甲斐のあるご質問も頂きました。
五反田セミナーは参加者の皆さんがいつも私から用意していたもの以上のことを引き出してくれます。
とても充実したセミナーとなりました。
ご参加頂きありがとうございます。
トライフォース五反田代表の中山徹先生。
いつもお声がけ頂きありがとうございます!
◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!
トライフォース淡路にて芝本がセミナーをやらせて頂きました!
今回は50名近くの方にお集まり頂きました。
ご参加頂いた皆さん、ありがとうございます!
新宿からも会員さんが来てくれました!!
テーマは『デラヒーバガード中級者への道』。
①コントロールとリテンション
②バックテイク、スイープ
③他のガードへの移行
の3項目に分け、ドリルを混ぜながら進めていきました。
反復練習を通してコントロールからアタックまでが繋がっていきました。
今回のセミナーを企画してくださった澤田先生と川本先生。
いつもありがとうございます!

セミナー後には大阪スタッフの皆さんとの懇親会にも参加させて頂きました。
淡路セミナー、ありがとうございました!
















