帯昇格された皆様おめでとうございます!
【青帯】
関本 康裕
【青帯】
相澤 たつや
【青帯】
ラ・コウエイ
【紫帯】
大橋 俊治
【紫帯】
コナー・マクドネル
【紫帯】
上條 将広
【茶帯】
伊藤 正浩
【茶帯】
石川 紀子
【黒帯】
高山 拓也
【黒帯】
岡田 啓
帯昇格された皆様おめでとうございます!
【青帯】
関本 康裕
【青帯】
相澤 たつや
【青帯】
ラ・コウエイ
【紫帯】
大橋 俊治
【紫帯】
コナー・マクドネル
【紫帯】
上條 将広
【茶帯】
伊藤 正浩
【茶帯】
石川 紀子
【黒帯】
高山 拓也
【黒帯】
岡田 啓
2021年9月5日(日)にトライフォース池袋の帯授与式を行います。
当日の予定です。
11時30 ベーシッククラス
12時45 帯授与式
13時30 スパーリング開始(予定)
15時00 終了
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
![]()
岡田 啓 Kei Okada
高山 拓也 Takuya Takayama
![]()
石川 紀子 Noriko Ishikawa
伊藤 正浩 Masahiro Ito
![]()
上條 将広 Masahiro Kamijo
大橋 俊治 Toshiharu Ohashi
Conor Macdonell コナー・マクドネル
![]()
白本 俊明 Toshiaki Shiramoto
関本 康裕 Yasuhiro Sekimoto
相澤 たつや Tatsuya Aizawa
ラ・コウエイ Luo Hengrui
帯昇格された皆さま、おめでとうございます!!
2021年3月28日(日)にトライフォース池袋の帯授与式を行います。
月内の告知となってしまい申し訳ありません。
当日の予定です。
12時45 帯授与式
13時30 スパーリング開始(予定)
14時30 終了
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
![]()
井賀 孝 Takashi Iga
伊藤 俊亮 Shunsuke Ito
宮本 和幸 Kazuyuki Miyamoto
![]()
藤田大祐 Daisuke Fujita
![]()
遠藤 信行 Nobuyuki Endo
田中陽平 Yohei Tanaka
![]()
赤坂 翔太 Shota Akasaka
澤井 雅登 Masato Sawai
![]()
Mechea Daniel
高宮 真之介 Shinnosuke Takamiya
渡邊 大地 Taichi Watanabe
野田 獅王 Shio Noda
2020年11月29日(日)にトライフォース池袋の帯授与式を行います。
当日の予定です。
12時00 テクニッククラス(45分)
13時00 帯授与式(終了後からスパーリング)
15時00 終了
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
![]()
村澤 義雄 Yoshio Murasawa
吉永 力 Riki Yoshinaga
![]()
鈴木 和宏 Kazuhiro Suzuki
![]()
富山 陽介 Yosuke Toyama
朴 柱僖 Park Joohee
![]()
8月2日(日)に2020年最初の帯授与式が行われました。当日は新たに4名の青帯、1名の紫帯、1名の黒帯が誕生しました!
まずは紫帯のマルコさんから!マルコさんは朝クラスを中心に練習されています。上手な日本語でスピーチされました。
青帯は高垣さんから授与。高垣さんは大きい体に頼ることなくテクニックを重視して練習されていることが普段の動きからも伝わってきますね。
人気者の伴くん。今回の青帯昇格者の中では最古参。途中仕事で海外にいる時期がありながらも、粘り強く練習を続け青帯になりました。
いつも飄々としているリュウ。いつのまにかかなり強くなっていました。普段はあまり喋りませんが、この日は立派なスピーチで感謝の言葉を伝えていました。
髪が伸びて男前になったハル。青帯での活躍に期待です。早く公式戦で暴れるハルが見たい!
トリは黒帯授与の小岩さん!小岩さんの意外な!?エピソードもたくさん話してくださいました。
授与されたみなさん、おめでとうございます!
続いて茶帯の授与!
まずは“天狗”こと篠田から!
キャラとは正反対な(笑)、すごくしっかりと真面目に茶帯での抱負を語っていました。
「辛抱」の紫帯から、「飛躍」の茶帯にしたいという決意、みんなに伝わったぞ!がんばれ!
朝クラスのベテラン、堀江さんも茶帯に!
ご自身のペースは守りつつも、黒帯取得を目標に今後も努力していくとスピーチされていました。
茶帯昇格者ラストは高木さん!
真面目なスピーチが続く中、高木さんのスピーチは爆笑の連続でした!
同じく柔術をやられている奥様の話、大怪我からの復活の話など、みなさん聞き入っていました!
そしてついに黒帯!まずは鹿田さん!
今回の昇格者の中では最も古参会員の鹿田さん、巣鴨時代から遡って、ご自身の柔術人生を振り返るスピーチをされていました。
スピーチの中で、先生方・仲間、そしてご家族への感謝の気持ちを話されていました。
最後の授与は長友さん!
「黒帯になるまでの道のり」というテーマでお話されていました。
参加されたみなさんと集合写真‼壮観です!
昇格された皆様、おめでとうございます!!
おまけ:天狗キッド茶帯バージョン
2019年最後の帯授与式が12月22日(日)に行われました。
授与者が多いのもあって、こんなにたくさんの会員さんが集まりました!
早川先生より帯の認定基準などについて説明の後、いよいよ授与がスタートです!
まずは紫帯昇格の伊藤卓志さん!
体は大きくても、常にジェントルマンかつテクニカルなスパーリングをしている卓志さん、最近は様々なルールの試合にも挑戦されています。
紫帯でも期待です!
次に青帯昇格のヨシアキ!愛されキャラです!
スピーチではガチガチに緊張しているのが伝わってきましたが(笑)、しっかり仲間への感謝の気持ちを伝えていました。
朝クラス影の実力者、川上さんも青帯昇格!
今後も高いモチベーションで練習されるそうです!
そしてウィリアム!1月に入会してからハイペースで練習し続け、ついに青帯!
先輩への感謝の気持ちをスピーチで話していました。
~紫・茶編へ続く~
12月22日(月)は帯授与式&忘年会のためスケジュールは下記の通りとなります。
9:00~10:00 キッズ
10:00~11:00 ジュニア ※キッズ&ジュニアは通常開催
11:30~12:30 閉館
12:30 開館
13:00~13:45 テクニッククラス(全帯参加可能)
14:00~15:00 帯授与式
15:00~17:00 スパーリング
18:00~20:00 忘年会
忘年会のお店は蔵之介です。直接お店に来られる方はこちらからご確認ください。