トライフォース佐倉がスタート!
2023年4月より、千葉県佐倉市にてトライフォース佐倉がスタートします。
ヘッドインストラクターは新関孝太郎先生です。
みなさま宜しくお願い致します。
トライフォース佐倉 Sakura
住所:千葉県佐倉市稲荷台3-5-12(SILVER BACK HOUSE内)
指導者:新関 孝太郎 Koutarou Niizeki
TEL:043-310-5339
Web:https://silverbackhouse.com
トライフォース佐倉がスタート!
2023年4月より、千葉県佐倉市にてトライフォース佐倉がスタートします。
ヘッドインストラクターは新関孝太郎先生です。
みなさま宜しくお願い致します。
トライフォース佐倉 Sakura
住所:千葉県佐倉市稲荷台3-5-12(SILVER BACK HOUSE内)
指導者:新関 孝太郎 Koutarou Niizeki
TEL:043-310-5339
Web:https://silverbackhouse.com
・道衣、帯、スパッツ(レギンス)、ラッシュガード、ファイトショーツを、クリーニング済で道場に保管致します。
・各ウェアの使用は1日1回を限度とさせて頂きます。
・専用エリアには私物の収納も可能です。
・タオルは無料で1枚お貸し致します。
・詳細のお問い合わせ、お申込みはinfo@triforce-bjj.comまでお願い致します。
マイ道衣キープ専用ロッカー(写真は新宿用)です。
「手ぶらで柔術」が可能になります。
お預かりしたトレーニングウェアをクリーニングします。
他にもサプリメント、シャンプー、歯ブラシ、マウスピース等々保管していただいて結構です!
来館したらセルフサービスで取り出して下さい。
クラス中でも気兼ねなく取り出すことが出来ます。
たくさん練習してヘトヘトになっても大丈夫。
練習後はそのまま脱衣ボックスに入れておいて下さい。
スタッフが洗濯と乾燥を行い、専用ロッカーに収納致します。
道衣を乾かすのには乾燥機を使用します。
あまり知られていませんが、乾燥機は天日干し以上の除菌効果があります。
屋外に干さないので、チリやホコリ、排気ガスなどが付着することはありません。花粉が付くこともありませんので、アレルギーの方にもおススメです。
良く言われる縮みの問題ですが、ミニマムまで縮んだら、それ以下のサイズに縮むことはありません。本来ならば10回分の洗濯で縮む分を、1~2回で縮ませてしまうだけです。
トライフォースの指導員の道衣は何年も乾燥機をかけていますが、問題が生じたことは全くありません。
洗濯する、干す、畳む、会社へ持っていく、道場へ持っていく、家に持って帰る、また洗濯する・・・この無限地獄から解放されて下さい!
トライフォース照葉がスタート!
2023年4月18日より、
ヘッドインストラクターは丹裕先生です。
みなさま宜しくお願い致します。
トライフォース照葉 Teriha
住所:福岡県福岡市東区香椎照葉6-1-
指導者:丹 裕 Yutaka Tan
Web:https://www.bjjteriha.com
スポーツ安全保険加入のご案内です。
当年4月1日から翌年3月末まで有効の掛け捨てタイプの保険となります。毎年度の加入申込みが必要です。
協会への申込みはアカデミーで月次で取りまとめておりますので、毎月20日締め・翌月1日からの保険適用となります。
保険の詳しい内容は以下のリンク先をご参照下さい。
保険料は以下の通りです。
大人(高校生以上)・・・加入区分C 1,850円
大人(65歳以上)・・・加入区分B 1,200円
子供(中学生以下)・・・加入区分A1 800円
加入のお申込みはアカデミースタッフまでお願いします。
4月のマンスリーセミナーは伊藤英元先生の「ディープハーフガード」です。トライフォース池袋にて開催します。
下記のテクニックを紹介する予定です。
・ニーシールドからのエントリー(クロスグリップ式)
・クロスフェイスアンダーフックからのエントリー(ロックダウン)
・グリップファイト・フックコントロール
・ベーシックスイープ
・ウエイターガードからのサイドクリンチ
・リバースハーフ移行途中でのサイドクリンチ
・リバースハーフガードからのバックテイク
・アンダーフックリカバリー
ディープハーフガードの名手の伊藤先生のセミナー、ぜひこの機会をお見逃しなく!
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
4月5日(水)
開始 20時00分
終了 21時00分、終了後スパーリング
閉館 22時30分
【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「伊藤セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】
トライフォースでは毎月1回無料体験会を実施しています。
この無料体験会では、通常カリキュラムをお休みして、体験者向けの特別プログラムでレッスンを行います。
以下のフォームよりお申し込み下さい。中学生以上が対象となります。
体験会に参加するメリットは以下の通りです。
レッスンプログラムは以下の通りです。
体力トレーニングは行いませんので、どなた様にも安心してご参加頂くことが出来ます。メンバーのみなさんの参加も大歓迎です!
以下のフォームよりお申し込み下さい。中学生以上が対象となります。
お問い合わせフォームトライフォース上尾がいよいよオープンします!
ブラジリアン柔術とキックフィットネス等が習えて、ランニングやサンドバッグ、柔術打ち込みから筋トレまで24時間楽しめる複合型フィットネスジム!
ビギナークラスたくさんで初心者の方にも安心してご入会頂けます。
3/21-31までプレオープンとし、期間中は何度でもクラス体験無料です!(24時間営業は4月から)
体験申し込みフォームから無料体験をお申込ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております!
2023年3月12日(日)にトライフォース池袋の帯授与式を行います。
当日の予定です。
11時30 ベーシッククラス
12時45 帯授与式
13時30 スパーリング開始(予定)
15時00 終了
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
鈴木 和宏 Kazuhiro Suzuki
Matthew Gore Rutsohn
Joseph Derensis
于 東柱 Yu Dong Zuu
大和久 雅也 Masaya Owaku
早川先生、芝本先生が監修の『必勝!戦術バイブル 試合運びがわかる実践動画付き』
お陰様で増補改訂版の出版が決まりました!
この増補改訂版では公認アスリートたちが戦術を用いた実際の試合例が紹介されます。
撮影会に臨む公認アスリートたち。
各自の特徴が良く出た戦術と試合展開を写真と動画に収めました。
書籍からQRコードにて動画を確認して頂けます。
今回の撮影会メンバーです。
早川先生の格言ページも追加予定!!
是非お楽しみください!!
【新刊予約 受付中!】
『ブラジリアン柔術 必勝! 戦術バイブル 増補改訂版 試合運びがわかる実践動画付き』
監修:早川光由・芝本幸司
2023年3月下旬発売予定
●Amazonの予約ページはこちら
●楽天ブックスの予約ページはこちら
商品には、トライフォースの柔術着やラッシュガード等の公式ファイトウェア、Tシャツ等のアパレルがラインナップされています。また季節限定グッズ、スポンサーブランドとのコラボ柔術着なども定期的に企画販売しています。
フォローよろしくお願いします!