メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

芝本 幸司

看板は大きい方がいい?

By 新宿


練習+ウエイトトレーニングが谷さんの定番。

重厚なのに軽やか、スタミナも意欲も十分の最重量級!!
とても素直で芝本とのスパーでは毎度必ず何かを改善してきます。
これは期待せずにはいられません。

私と細川監督とで『谷さんに通じない技シリーズ』で勝手に盛り上がっています。(笑)
ところがウルトラヘビー級で試合が成立しないことを理由にダイエットしてるとの噂。
痩せるなどけしからん!と細川監督が怒ってました。

トライフォース新宿の看板選手に育ってほしいです。
監督と2枚看板で!(あ、そういえば監督も痩せようとしてたw)

【XTEND】スポルテック2021

By 新宿, 池袋


東京ビッグサイトで開催された今年のスポルテック2021。
トライフォースの公認アスリートがインフルエンサーを務めるXTENDの出展がありましたので芝本が行って参りました!!


今のイチオシはスリムBCAAコーヒー!
・マイクロカプセル化BCAA3,500mgが直接届く
・ヨーグルト10リットル分の乳酸菌配合
・グリーンコーヒーエキス250mgで燃焼を促進
・グルタミン500mgが分解を抑止し、カラダをサポート


ホットでもアイスでもいつものコーヒーとして楽しめます!
今後もXTEND JAPANの商品に注目です!!

基礎づくり

By 新宿

マモルさん、頑張ってます。
始めたばかりの会員さんと組んでいるところを見ると、すでに頼もしさすら感じます。
ベーシッククラスで下地をしっかり作って、良い青帯目指して欲しいです。

長さが武器

By 新宿


榊原さんが青帯取得後も意欲的に練習に取り組まれています。
そして王さんがルースター級であったことが発覚!
その身長でその体重は脅威!
逆か。その体重でその身長は脅威!!

4ストライプ取得者

By 新宿


黒田直樹さんが規定の練習日数と終了期間をクリアされました。
トライフォースの紫帯を取得する為の「経験・技術・実力」のうち、「経験」要件を有するものと認めます。

監督からの直接指導

By 新宿

ミスのない良い実演(良4点)を指導する細川監督。
監督のお陰でカナムーは検定満点合格でした。
しかしここに来てカナムー受け手変わると技できない問題が浮上!

こうなったら林さんにカナムーのフルタイム受け手になってもらうしかありません。

上達の証

By 新宿


すでにレギュラークラスに参加し始めたナラさん。
この日はベーシックもレギュラーもカドちゃんと組みました!
なかなか進歩を感じられないと言っていたカドちゃんですが、白帯の方と上手にスパーできるだけで上達の証です。

テクニック検定合格者

By 新宿

池島一十衣さんがアドバンスト検定に合格されました。

今年中にアドバンスト検定を取得することを目標に練習を重ねてきました。
その向上心、継続力、そして勤勉さに脱帽です。

池島さん、合格おめでとうございます!

検定合格者一覧

堂々たる風格

By 新宿


若手二人を脇に、立ち姿から貫禄溢れる伊勢屋さん。
練習を見ているとやはり上手にテクニックを反復されています。

スパーリングもご自分のペースを把握され無理はされません。

さすがの経験値です。

メニューを閉じる