12/7(日)にTF淡路にて篠田光宏先生にセミナーをしていただきます。
篠田光宏先生は愛称「天狗様」でおなじみのテクニシャンです。
トライフォース本部の所属で、最近では、2024年にIBJJFアジア選手権 2位、IBJJF パンパシフィック選手権 優勝、2025年ではIBJJF パンパシ選手権 2位など大活躍中の有名選手なのは皆さんご存じの通りです。
その篠田先生に「デラヒーバガードからの展開」と題したセミナーをトライフォース淡路で開催していただきます。
デラヒーバガードを使ってみるけど、どうもしっくりこない。
どう動いて良いか分からないから思い切った動きが出来ない、スイープできない、かといってどう展開していいか分からない。
そういう方は今回のこのセミナーで全てが解決します!
もちろん、普段そんなにデラヒーバガードを使っていない人も、今回のこのセミナー終了後はデラヒーバを中心としたテクニシャンになることでしょう!
みんなで天狗様の秘術を身につけましょう!
皆さまのご参加お待ちしています。
【日時】
12月7日 (日)
開始 14時30分
終了 16時00分 終了後スパーリング
閉館 17時00分 スパーリング終了予定
※セミナー後のスパーリングは自由参加です。
【参加費】
TF淡路会員 4000円
TF支部会員 5000円
※TFコネクト会員証をご提示下さい。
一般 7000円
※当日現金支払い
【申込み】
awaji@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「篠田セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
11月1日 (土) にトライフォース新宿にて、11月2日 (日) にTHE BLACK BELT JAPAN さまで澤田伸大セミナーを開催しました!
トライフォース新宿ではリバースクローズドガードをテーマにセミナーを行いました!
THE BLACK BELT JAPAN さまではボトムからのサワダバーをテーマにセミナーを行いました!
どちらのセミナーも、参加者の皆さまの熱意も高くとても良い雰囲気でセミナーを進行できました。
セミナーに参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
2025年11月より水曜日と木曜日のスケジュールを下記の通り変更いたします。
・アドバンストクラスとマスタークラスを入れ替えます。
【新スケジュール】
水曜日
17:00~18:00 キッズ
19:00~19:45 マスター
19:45~20:45 スパーリング
21:00~22:00 ベーシック
木曜日
19:00~20:00 ベーシック
20:15~21:00 アドバンスト
21:00~22:00 スパーリング
2025年11月16日 (日) にトライフォース大阪の帯授与式を行います。
当日の予定です。
10時15~11時15 キッズクラス
11時30~12時30 ベーシッククラス
13時00 帯授与式
13時30 スパーリング開始(予定)
15時00 スパーリング終了
※当日はトライフォース天満の会員は出稽古料金無料です。
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい。
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
![]()
木村 謙太 Kenta Kimura
大黒 喬士 Takashi Oguro
![]()
穂波 寿一 Toshikazu Honami
![]()
長岡 優 Yu Nagaoka
竹本 護 Mamoru Takemoto
中村 晶 Aki Nakamura
トライフォースチャレンジ関西3写真アルバム
(撮影:澤田詩潔)
2025年10月26日にトライフォースチャレンジ関西3が開催されました!
支部ネットワーク内の練習試合イベントのトライフォースチャレンジ、関西圏では5年ぶりの開催です。
関西圏の9支部が集まり、50名以上のエントリーがありました。
まずは開会式と簡単なルール説明。
そしていよいよ試合開始!全35試合は熱戦続きでした。
全試合終了後には、「最短一本勝ち賞」と「MVP選手賞」の授与!
最短一本勝ち賞:三野 貴久さん(トライフォース天満)
MVP選手:中川 小鉄さん(トライフォース生野)
応援の先生方や会員さんも含めると、最後の集合写真は収めるのが大変なほどの規模になりました!
参加されたトライフォースネットワーク会員のみなさま・応援の先生方・会員さん、お疲れさまでした!
試合を通じて関西圏のネットワークの絆が強まった一日でしたね!
5年ぶりに関西でも復活開催!
ブラジリアン柔術ワンマッチ交流戦
TFC KANSAI 3-トライフォース・チャレンジ関西3
エントリーリスト/ Athletes list 対戦カード/Match list
対戦カードを公開いたしました!参加者と代表者の方はご確認ください。
※病気や怪我で欠場される方は速やかにTFC関西実行委員長の澤田までご連絡ください。
※申し込みをしたがお名前がない、という方はご連絡ください。
sawada@triforce-bjj.com
日程:
2025年10月26日(日)
場所:
トライフォース淡路
大阪府大阪市東淀川区東淡路1-5-51ショッピングタウンエバーレ内
予定:
13:30 開館・選手集合
14:00 開会式・ルール説明
14:15 試合開始
18:00 試合終了・閉会式・撮影
18:10 合同スパーリング大会 (時間は若干前後します)
20:00 スパーリング終了
大会概要:
トライフォースネットワーク会員の交流を目的とした、交流戦と合同スパーリングのイベントです。練習試合としてお気軽にご参加出ください。
ワンマッチ形式の大会は、トーナメント形式とは違い、参加者の帯色、体重、年齢を考慮の上で対戦カードを組みます。
ルールはIBJJFの公式ルールを採用します。
出場費:
2,000円(事前に各支部の先生にお支払いください)
募集:
2025年9月1日(月)~2025年10月12日(日)
※締め切り済
出場資格:
・トライフォース柔術アソシエーション会員
・高校生以上
・受け身とタップができる方(先生の承認を得てください)
対戦カードの発表:
・エントリーリストを締切後にブログにて発表します。名前が漏れていた方はご連絡ください。
・対戦カードは前日までにブログにて発表します。
・組み合わせの関係上、2試合以上お願いする場合があります。
・出場申込後、怪我などで出場不可能となった場合は、TFC関西実行委員の澤田まで速やかに連絡してください。
大会進行について:
・計量は行いません。
・全試合終了後、合同スパーリングを行います。合同スパーのみの参加もOKです。
募集カテゴリー:
白帯(道着・ノーギ)5分
青帯(道着・ノーギ)5分
TFC関西3 実行委員長
澤田 伸大
sawada@triforce-bjj.com
5年ぶりに関西でも復活開催!
ブラジリアン柔術ワンマッチ交流戦
TFC KANSAI 3-トライフォース・チャレンジ関西3
エントリーリストを公開いたしました!参加者と代表者の方はご確認ください。
※病気や怪我で欠場される方は速やかにTFC関西実行委員長の澤田までご連絡ください。
※申し込みをしたがお名前がない、という方はご連絡ください。
sawada@triforce-bjj.com
日程:
2025年10月26日(日)
場所:
トライフォース淡路
大阪府大阪市東淀川区東淡路1-5-51ショッピングタウンエバーレ内
予定:
13:30 開館・選手集合
14:00 開会式・ルール説明
14:15 試合開始
18:00 試合終了・閉会式・撮影
18:10 合同スパーリング大会 (時間は若干前後します)
20:00 スパーリング終了
大会概要:
トライフォースネットワーク会員の交流を目的とした、交流戦と合同スパーリングのイベントです。練習試合としてお気軽にご参加出ください。
ワンマッチ形式の大会は、トーナメント形式とは違い、参加者の帯色、体重、年齢を考慮の上で対戦カードを組みます。
ルールはIBJJFの公式ルールを採用します。
出場費:
2,000円(事前に各支部の先生にお支払いください)
募集:
2025年9月1日(月)~2025年10月12日(日)
※締め切り済
出場資格:
・トライフォース柔術アソシエーション会員
・高校生以上
・受け身とタップができる方(先生の承認を得てください)
対戦カードの発表:
・エントリーリストを締切後にブログにて発表します。名前が漏れていた方はご連絡ください。
・対戦カードは前日までにブログにて発表します。
・組み合わせの関係上、2試合以上お願いする場合があります。
・出場申込後、怪我などで出場不可能となった場合は、TFC関西実行委員の澤田まで速やかに連絡してください。
大会進行について:
・計量は行いません。
・全試合終了後、合同スパーリングを行います。合同スパーのみの参加もOKです。
募集カテゴリー:
白帯(道着・ノーギ)5分
青帯(道着・ノーギ)5分
TFC関西3 実行委員長
澤田 伸大
sawada@triforce-bjj.com
ケトルベルスイングワークショップ、10月は19日 (日) に開催します!
参加費は3,000円(TFネットワーク会員)・5,000円(一般)です。
「ケトルベルを買ったはいいものの、使い方がわからない・・・」そんな方にぜひ参加していただきたいです!
日時:10/19 (日) 17:00~18:00
参加費:3,000円(TFネットワーク会員)・5,000円(一般)
定員:5名(定員となりました)
申込み方法:osaka@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「10/19ケトルベルワークショップ申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は「一般」とお書きください。
※動きやすい服装でご参加ください。ケトルベルは道場備え付けのものを使います。
5年ぶりに関西でも復活開催!
ブラジリアン柔術ワンマッチ交流戦
TFC KANSAI 3-トライフォース・チャレンジ関西3
日程:
2025年10月26日(日)
場所:
トライフォース淡路
大阪府大阪市東淀川区東淡路1-5-51ショッピングタウンエバーレ内
予定:
13:30 開館・選手集合
14:00 開会式・ルール説明
14:15 試合開始
18:00 試合終了・閉会式・撮影
18:10 合同スパーリング大会 (時間は若干前後します)
20:00 スパーリング終了
※病気や怪我で欠場される方は速やかにTFC関西実行委員長の澤田までご連絡ください。
sawada@triforce-bjj.com
大会概要:
トライフォースネットワーク会員の交流を目的とした、交流戦と合同スパーリングのイベントです。練習試合としてお気軽にご参加出ください。
ワンマッチ形式の大会は、トーナメント形式とは違い、参加者の帯色、体重、年齢を考慮の上で対戦カードを組みます。
ルールはIBJJFの公式ルールを採用します。
出場費:
2,000円(事前に各支部の先生にお支払いください)
募集:
2025年9月1日(月)~2025年10月12日(日)
※定員に達した場合、申し込みを早めに締め切ります。
出場資格:
・トライフォース柔術アソシエーション会員
・高校生以上
・受け身とタップができる方(先生の承認を得てください)
対戦カードの発表:
・エントリーリストを締切後にブログにて発表します。名前が漏れていた方はご連絡ください。
・対戦カードは前日までにブログにて発表します。
・組み合わせの関係上、2試合以上お願いする場合があります。
・出場申込後、怪我などで出場不可能となった場合は、TFC関西実行委員の澤田まで速やかに連絡してください。
大会進行について:
・計量は行いません。
・全試合終了後、合同スパーリングを行います。合同スパーのみの参加もOKです。
募集カテゴリー:
白帯(道着・ノーギ)5分
青帯(道着・ノーギ)5分
申込方法:
オンライン申込のみとなります。以下のバナーをクリックして申込フォームに進んで下さい。
TFC関西3 実行委員長
澤田 伸大
sawada@triforce-bjj.com
























