まず多彩といえば道着です。
トライフォースとスクランブルの道着はカッコいい。
作りも素晴らしく進化しています。買ってびっくりしました。
在庫は少ないです。サイズ切れも増えました。
楽天のオフィシャルSHOPへどうぞ。

パクさんは写真を撮るときしっかりこっちを意識してくれます。
ありがとう(笑)

宮崎から出稽古に澤井君が来てくれています。
相変わらず技の切れは抜群でした。日曜までいるそうです。
この日の技はオモプラータ。
自信無さげだった関さんもゆっくりやっていくうちに大分物になっていきました。
カリキュラムは皆さんが安心して使えるように構成されています。
ゆっくり進んでいきましょう。

相手の人の腕もぐるぐる巻き。
このようにブラジリアン柔術は道着、テクニック、プラス練習仲間。
どれをとっても色々な魅力があってすごく楽しめますね。
皆さんまた明日お待ちしています。
楽しい仲間と過ごすひと時も最高です。
そんなトライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。
コラボ道着を着用されている方達と写真を撮ってみました。
黒道着のVHTSとのコラボ道着はは販売終了になっていますが、青道着は近日中に販売予定のスクランブルとのコラボ道着です。
スクランブルの代表を務めるマット君はかつてこちらで練習していた生徒さんでした。
早くも売り切れサイズも出てまいりましたが、下記のリンクでは様々な柔術着だけでなく様々なグッズを購入可能です。是非ご覧下さい。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakuten-collection-s/tri_force/

そしていよいよJBJJF(日本ブラジリアン柔術連盟)の主催大会が再開されます。
全日本ブラジリアン柔術選手権と、全日本マスター柔術選手権の開催が発表されています。
こちらも詳細は下記まで
https://www.jbjjf.com/
関東での開催になります。こちらも是非ご検討ください。
段々活気が戻ってきましたね。
涼しくなるこの秋も楽しく汗を流しましょう。
09/24(木)は4のつく日なので通常は休館なのですが、通常スケジュールで開講いたします。
その代わり10/01(木)は休館とさせていただきます。
よろしくお願い致します。
日曜日は親子クラス。ランニングからスタートなんですが、いつも子供たちは走るのが大好き。
ゆっくり体を動かしていきます。
いつも笑顔でスタートです。
この日はラダーをしてみました。
全身をコントロールする、あらゆるスポーツの土台となるコーディネーション能力を向上させていきます。
この日は年中さん中心のメンバー。まだまだできないことが多いですが、少しづつ出来るようになっていきます。
分からなかったり、集中力が続かない時もありますが、暖かいお声がけをして、見守ってあげて下さい。
親子クラス後のキッズクラスも難易度を上げてラダートレーニング。


こちらは早くこなしたがるきらいがあるので、正確性も上げるようにリクエストしていきました。

ブルファイターパス。バージョンを増やして指導いたしました。この後スパーリングをこなしキッズクラスは終了です。
楽しんでやるうちに自然と強い体と心も作れるように。
ぜひ最初のスポーツのスタートとして、ブラジリアン柔術をトライフォース博多で始めてみませんか?










































