今月は全日本マスター選手権が控えています!
新宿からも多くの会員さんがエントリーされてます。
当日は休館となります。試合に興味がある人には是非参加してほしい大会ですが、青帯・紫帯のカテゴリーは早期締切となってしまったようです。
人気の大会です。
白帯・茶帯・黒帯のカテゴリーはまだ受け付けているようなので参加したい方は早めにエントリーをしてください。
大会に向けて頑張りましょう!!
昨夜の新宿ノーギクラスは、ノーアームダースチョークをメインテーマに進めました。
今まで紹介してきた、腕を巻き込むダースチョーク・ネクタイチョークとの使い分けも併せて説明!
後半は相手を半身に起こすトリックとして、ニーオンベリーからの展開とニーオンフェイスからの展開を練習しました。
ニーオンフェイスは優しくやってください。。。
でも川津さん、これは優しすぎです(笑)ほぼ膝浮いてる!?
今回もたくさんの方にご参加いただき嬉しかったです。
また来週もダースチョークの展開をやろうと思います。
2月23日、24日は全日本マスター柔術が開催されます。
池袋&新宿アカデミーは、両日とも休館とさせて頂きます。
エントリーリストを確認すると、すでに多くの選手がトライフォースから出場を申込んでおりました。
みなさんの健闘を祈ります。
全日本マスター柔術2019
https://www.jbjjf.com/upcoming-events/all_mas13/
今週のノーギクラスはガードポジションをテーマに進行しました。
袖や襟のコントロールに慣れてしまうと、ノーギでのガードポジションは不安定に感じると思います。
今回は袖や襟でのコントロール・崩しがないノーギで、いかにディフェンス・アタックをするかをテーマにしました。
袖や襟はもうあなたの前には無いのです!ならば無い状態でのテクニックを学びましょう!
この日紹介したXガード・シングルレッグガードはノーギではとても有用です。ぜひマスターしましょう。
サイモン&松澤さんもノーギクラス初参加!まだまだ初参加待ってます!
FULLFORCE CUP JIU-JITSU OPEN 02
2019年1月27日(日)大阪府・武道館ひびき