Category

新宿

リモートによるインストラクターコース

By | お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋 | 2022/09/14 | No Comments

あまり公開されたことはない芝本幸司のオフィスです。

地方支部の会員さまにインストラクターコースを実施中です。

遠方より参加を希望される方のために、インストラクターコースはリモートでも実施しております。

トライフォースメソッドの全てをお伝えすべく、芝本幸司がビデオ通話にて質疑応答も致します。

参加者は緊張されるかもしれませんが、意外にギャグとかも言う男なのでご安心下さい。

インストラクターコース
https://www.triforce-bjj.com/certified-instructors/certified-instructors-course/

参加資格は青帯以上のベーシック検定1級合格者です。それほど高いハードルではありません。

現在60名の方が認可インストラクターとして登録されています。

認可インストラクターは、各支部での指導の機会を得たり、独立して支部を立ち上げることも出来ます。

何よりもご自身の柔術の理解度を深める一助となるに違いありません。

ご興味ある方は是非お申し込み下さい!

吉永力「ハーフガード」9/16販売開始!

By | お知らせ, トライフォースオンライン, 博多, 大阪, 新宿, 池袋 | 2022/09/13 | No Comments

吉永力 「ハーフガード」収録時間:2時間34分
Riki Yoshinaga “Half Guard” 154 minutes

2022/9/23までにご購入いただくと、通常価格から10%offの3,960円でご購入いただけます!

この作品では私の得意なハーフガードを紹介しています。

ハーフガードにおいてアンダーフックの攻防は非常に大事な展開です。そのためまずアンダーフックを取るための方法を説明しています。

アンダーフックが取れた後はニーツイスト、サイドクリンチ、リバースハーフからの展開を紹介しています。この3つのポジションはハーフガードにおいて強いポジションであり、アタックも強くパスガードもされづらいポジションです。

また自分が不利な展開であるハーフガードからの技も紹介しています。クロスフェイスやクロスボディ、クロスニーといったポジションからのアタックも紹介しています。

収録テクニック一覧

1. アタックをしやすいハーフガードの紹介
2. ニーレバースイープ
3. ニーレバースイープからアンダーフック
4. アンダーフック vs クロスフェイス
5. アンダーフック vs ローベース
6. アンダーフックからニーツイストハーフ
7. ニーツイストハーフからロールオーバースイープ
8. ニーツイストハーフからバックテイク
9. ニーツイストハーフからニーロック
10. サイドクリンチからフェイスプッシュスイープ
11. サイドクリンチからピンチアンクルスイープ
12. サイドクリンチからレッグスクープスイープ(ニアサイド)
13. リバースハーフからバックロールスイープ
14. リバースハーフからフックスイープ
15. リバースハーフからラペルプッシュチョーク
16. リバースハーフからキムラアームロック
17. リバースハーフからネルソンスイープ
18. 変形リバースハーフからバックテイク
19. ニーロックの防御
20. ロールオーバースイープ vs クロスフェイス
21. バインディングパスの防御
22. バックロールスイープ vs シッティングパス(クロスボディ)
23. レッグトラップスイープ、オーバーヘッドロールスイープ vs クロスボディアンダーフックパス
24. バックロールスイープ vs キムラアームロック
25. パンツグリップブレイク
26. クロスニースルーパスディフェンス
27. クロスニースルーパス vs ダイブダウンスイープ
28. 首へのプレッシャーのディフェンス
29. バックステップへのカウンター
30. トライポッドパスディフェンス
31. ロールオーバースイープ vs ダースチョーク、アームインギロチンチョーク

 

千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす

By | 新宿 | 2022/09/12 | No Comments


青帯昇格の板倉さん。
芝本のようなテクニックの動きができるようになる為にはどうすればよいのかと相談を受けました。
特に芝本の重心移動について言及されていました。
その着眼点から只者ではないと思われます。

剣道などの武道の経験がおありなので、見る目がすでに養われているのでしょう。
ならばお察しの通り、練習あるのみです。
日々の練習を一生懸命にやること。
それを積み重ねた自分は、積み重ねなかった自分よりはるか遠くへ行くことができました。

青帯を巻いた時の私は、今の私から見れば柔術を何一つわかっていませんでした。
そのことを思うと、板倉さんはすでに柔術の基礎に触れておられます。
ベーシック検定2級ハイスコア合格は素晴らしかったです。
これからもご自分のペースでゆっくりと己に磨きをかけてほしいです。
お手伝いさせて頂きます。

マモルとマナブ

By | 新宿 | 2022/09/11 | No Comments

青帯昇格後もしっかり練習されているマモルさん。
クラス中に技術に関する質問を受けました。
新宿で12年ベーシックカリキュラムを教えてきて、初めて聞かれた内容でした。
カリキュラムの学習をしっかり進めていれば当然疑問に思ってもおかしくない点でしたが、私自身もこれまでそこを気にしたことがありませんでした。
マモルさんも私も、この機会に学ぶことができました。

ベーシック検定2級ハイスコア合格は伊達じゃない。
マモルさんは立派なトライフォースの青帯です。

コーチ就任

By | 新宿 | 2022/09/09 | No Comments


ひがのんのセコンドにつくロックオン。

時間とポイントだけでも伝えてくれればと思っていましたが、めちゃめちゃ激飛ばしてくれてました!
厳しくも温かいアドバイスと声援。ちょっと声が小さいかな(笑)

競り合った良い試合となりました。

紫帯優勝を目指して

By | 新宿 | 2022/09/08 | No Comments

ジュンヒの紫帯デビュー戦。
初戦を勝利し早速紫帯での勝ち星をあげました。3位入賞おめでとう!

今回はかなり慎重な試合運びだったと思います。
それだけ相手のガードにプレッシャーを感じたのでしょう。
ガードを解除した後の積極的な攻めはジュンヒらしさが出ていました。

コンペティションクラスに参加するようになってから、ジュンヒのスタイルが変化してきているのを感じます。
以前は勢いに任せていた部分が多かったですが、今は展開を見るようになりました。
がむしゃらだけでは通用しないレベルまで来ていることを本人が自覚できています。
一時的に弱くなるかもしれませんが、ジュンヒにはそれを受け入れられる強さがあります。

紫帯の修行期間は始まったばかりです。
ここから経験と技術を積み重ねていき、紫帯で優勝できる実力に成長させたいです。

ともに頑張ろう!

負けない、めげない、へこたれない

By | 新宿 | 2022/09/07 | No Comments


オープンクラスをひたすら勝ち上がる虎之介に、マッサージする谷さん。
気が優しく、常に真っ直ぐです。

谷さんの試合直前。隣にいる私にその緊張がもの凄く伝わってきました。
虎之介が階級別を圧勝した直後で、自分もやらなければと意識してしまったと思います。

仲間の活躍は力にもなるし、プレッシャーにもなります。
しかし試合場に上がれば結果を出すことではなく、目の前の攻防に集中しなければなりません。
今回の試合では谷さんの練習してきた展開にすることができませんでした。
逆を言えばそこが課題なのでしょう。自身の穴を埋めていかなければなりません。

柔術の修行は果てしないです。
遅かれ早かれ自分の弱さに直面します。谷さんはそれが早く来ただけです。
負けない、めげない、へこたれないでこの時期を抜け出してほしいと思っています。

もちろん私がサポートします。

自ら行動するタイプの監督

By | 新宿 | 2022/09/04 | No Comments


監督が全日本オープンに挑戦され見事1勝をもぎ取りました。
日頃から何を意識して練習しているのかがよくわかる試合内容でした。

重量級でありながら、芝本の技術論に興味を持ってよく勉強してくれています。
体格が違うのでテクニックをそのまま模倣とはいきませんが、そのコンセプトを理解し自身の階級用にアジャストしています。
初戦の終盤には先日のハーフガードパスセミナーで練習したダブルアンダーで攻め立てるシーンもありました。

勝利を収めた後、2試合目の待機をしてるとトラとひがのんの試合が始まりそうになりました。

「先生は虎之介か日向野さんについてあげてください。私は大丈夫です。」

監督ならそう言うと思いました。
しかしそれを自分の試合直前に言えるあたりが、監督の人柄の良さだなと改めて感じました。
私は直ちにビッグカメラを監督に派遣し、ロックオンをひがのんのコーチに就け、トラの元へ走りました。
トラは1分程度で試合を終えた為、再び監督の元へ戻ることができました。
動きのある展開に翻弄され負けてしまいましたが、口だけでなく自ら行動するタイプの監督であることを見せてくれました。

大会の最後にはトラのゴミ拾いを二人で目を細めて眺めてました。(そこは行動しない笑)
監督お疲れ様でした!!

Social Media