メインコンテンツへスキップ
検索
タグ

セミナー

11/1 (土) 澤田伸大『リバースクローズドガード』セミナー IN トライフォース新宿

By イベント, お知らせ, 上尾, 新宿, 池袋, 浅草橋, 蒲田

11月1日(土)に澤田伸大先生のセミナーを開催いたします!

今回のテーマは今年のアジア選手権でもその威力を発揮された『リバースクローズドガード』です!

現在大阪を拠点として活動されている澤田先生の都内セミナーです。支部を問わず多くの方にご参加頂きたいです。
お申し込みをお待ちしております!!

【日時】
11月1日(土)
13:00-14:00 テクニックセミナー
14:00-15:00 スパーリング(自由参加)

【場所】
トライフォース新宿

【参加費】
トライフォース会員 4,000円
一般 7,000円
※当日現金支払い

【定員】
30名

【申込み】
shinjuku@triforce-bjj.comまでEメールでお申込みください。
件名は「セミナー申込み」本文にはお名前と所属道場名をお知らせ下さい。

Photo by JIU-JITSU NAVI

芝本のトライフォース五反田セミナー

By 新宿

9月15日の祝日にトライフォース五反田にて芝本セミナーをやらせて頂きました。
新宿からミキさんとタイキさんが来てくれました!ありがとうございます。

今回はレッグトラップとレッグスプリットを用いたパスガードをご紹介しました。
なぜこのパスガードを使うようになったのか、どのように習得するための練習を積むのかなど、お伝えし甲斐のあるご質問も頂きました。

五反田セミナーは参加者の皆さんがいつも私から用意していたもの以上のことを引き出してくれます。
とても充実したセミナーとなりました。
ご参加頂きありがとうございます。

トライフォース五反田代表の中山徹先生。
いつもお声がけ頂きありがとうございます!

◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!

芝本のトライフォース淡路セミナー

By 新宿

トライフォース淡路にて芝本がセミナーをやらせて頂きました!
今回は50名近くの方にお集まり頂きました。
ご参加頂いた皆さん、ありがとうございます!
新宿からも会員さんが来てくれました!!

テーマは『デラヒーバガード中級者への道』。
①コントロールとリテンション
②バックテイク、スイープ
③他のガードへの移行
の3項目に分け、ドリルを混ぜながら進めていきました。

反復練習を通してコントロールからアタックまでが繋がっていきました。

今回のセミナーを企画してくださった澤田先生と川本先生。
いつもありがとうございます!

セミナー後には大阪スタッフの皆さんとの懇親会にも参加させて頂きました。

淡路セミナー、ありがとうございました!

◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!
・9/15(祝・月)芝本五反田セミナー受付中!

芝本のトライフォース岡山セミナー

By 新宿


トライフォース岡山にて芝本がセミナーをやらせて頂きました!
新宿からも4名が岡山まで駆けつけてくださり、大変心強かったです。

今回は宮本先生から『トップゲーム』をテーマにリクエストを頂きました。
①ニースルー系
②ブルファイト系
③プレッシャー系
パスガードにおけるこの3種から得意なテクニックを磨き戦略を組み立てることをコンセプトとして、芝本が使う3種それぞれのメインテクニックとコンビネーションをご紹介しました。

皆さん熱心に取り組んでおられ、質問もたくさん頂きました。

セミナー後には池袋会員であられた高山さんのお店『キムラロック』で懇親会にも参加させて頂き、美味しい焼肉に皆さんとの会話も弾みました。

今回お声がけ頂いた宮本先生と。
練習以外でなかなかお話しする機会がありませんでしたが、今回は岡山オープンのお話しや、柔術に対する考え方などをお聞きすることができとても有意義な時間を過ごさせて頂きました。

岡山セミナー、ありがとうございました!!

◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!
・9/15(祝・月)芝本五反田セミナー受付中!

ケトルベルゲットアップのワークショップ!!

By 新宿

鈴木和宏先生によるケトルベルゲットアップのワークショップがトライフォース新宿で開催されました!

基本種目であるゲットアップにフォーカスした1時間。


壁を使ったフォームづくり。

実際にケトルベルを持つ段階。
ペアを組み安全にも配慮した練習方法がとられました。

皆さんの集中力が伝わってきます。

ケトルベールワークショップは少人数制で細かいところまで鈴木先生が丁寧に指導してくだいます。
今後も開催していきますので次回もお楽しみに!

◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!
・9/7(日)芝本大阪セミナーinトライフォース淡路受付中!

集う!新宿勢

By 新宿

8/11の祝日にトライフォース池袋で開催された芝本セミナーに新宿からも会員さんが駆けつけてくれました!
皆さん、いつもありがとうございます!

セミナーの様子は池袋ブログにて紹介されております。
是非、ご覧ください。

芝本幸司「レッグトラップ&レッグスプリット」セミナーの様子

◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!
・8/16(土) 鈴木和宏ケトルベルワークショップ「ゲットアップ」開催!!

芝本セミナー in ALMA FIGHT GYM LIFE

By 新宿

芝本がALMA FIGHT GYM LIFE様の4周年イベントに行って参りました!
周年イベントのセミナー講師として呼んで頂けることを大変光栄に思います。

芝本が選手として培ってきたコンセプトに沿ってテクニックを選択しご紹介させて頂きました。

ジム内セミナーならではの和やかさと一体感がありました。私もその輪に入れて頂き、セミナーからスパーリングまで楽しくやらせて頂きました。

今回お声をかけてくださったグラント・ボグダノフ先生と。
貴重な機会を頂き、ありがとうございました!
4周年おめでとうございます!!

◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!
・8/11 (祝・月) 芝本池袋セミナー開催!お申込みはコチラから

山田秀之先生セミナーの様子

By 新宿

浅草橋ヘッドインストラクターの山田先生にお越し頂き、新宿でセミナーを開催して頂きました。

山田先生得意のレッグスイングパスを起点としたパスガードの展開です。

要所にドリルを取り入れ、ゲーム感覚でより実戦的にテクニックを身に着けれるように進行してくださいました。

シンプルながらも攻撃的で活用しやすいテクニックに参加者の皆さんから唸り声があがっておりました。

山田先生、ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました!!

◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!
・8/11 (祝・月) 芝本池袋セミナー開催!お申込みはコチラから

芝本幸司 前橋セミナーの様子

By 新宿

トライフォース前橋で芝本がセミナーをやらせて頂きました。
今回はデラヒーバとリバースデラヒーバがテーマです。

スパイダーとデラヒーバの使い分けとコンセプト説明から開始していきました。
デラヒーバのメリットとリバースデラヒーバとの関係性などを明確にした上で実際のテクニック紹介に移ります。

たくさんの方にご参加頂きました。
終盤の質問コーナーでも実戦での悩みや疑問を聞いてもらえました。
セミナー後のスパーリングも最後までやらせて頂き、皆さんと汗をかくことができました。

今回のセミナーを企画してくださった阿部先生です。

阿部先生、ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!

※芝本のセミナーのご依頼は芝本各種SNSにてDMください。

◇◆トライフォース新宿◆◇
・4/6(日)無料体験会開催!お申し込みはコチラ

芝本幸司 横浜セミナーの様子

By 新宿


3月23日にトライフォース横浜にて芝本がスパイダーアタックセミナーをやらせて頂きました。


たくさんの方にご参加頂き、90分みっちりと指導させて頂きました。

スパイダーガードをどのようなシチュエーションで用いるのか。
メリット、デメリットの説明を入れながらその利点をいかせるようにポイントをご紹介しました。

最終的にスイープとサブミッションをきめられるように相手のリアクションに応じた攻め手を順を追って練習していきました。

お声かけ頂いた横浜の英元先生。
いつもありがとうございます。

ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!!

◇◆トライフォース新宿◆◇
・4/5(土)芝本幸司『トライポッドパス』池袋セミナーはコチラ
・見学・体験随時受付中!

メニューを閉じる