
@JIU-JITSU NAVI
今年の全日本マスター選手権でのアサダ先生
11月20日(日)の12:45からのレギュラークラスに、KINGZジャパンのアサダトシオ先生率いるBJJ CORE JAPANさんが来訪され、レギュラークラスに参加します!
アサダトシオ先生、チャルス・ガスーパ選手、バンデルレイ高崎選手、エリクソン竹内選手などをはじめとしたトップ選手が参加されます。
みなさまぜひご参加ください。
@JIU-JITSU NAVI
今年の全日本マスター選手権でのアサダ先生
11月20日(日)の12:45からのレギュラークラスに、KINGZジャパンのアサダトシオ先生率いるBJJ CORE JAPANさんが来訪され、レギュラークラスに参加します!
アサダトシオ先生、チャルス・ガスーパ選手、バンデルレイ高崎選手、エリクソン竹内選手などをはじめとしたトップ選手が参加されます。
みなさまぜひご参加ください。
【NHK × ブラジリアン柔術 x 柔道】
NHK総合「明鏡止水 武のKAMIWAZA 三の段 柔術温故知新」の放映日がいよいよ迫ってまいりました!
今回の放送では、トライフォース柔術アカデミー総代表・早川光由と、ロンドンオリンピック柔道女子57キロ級金メダリスト松本薫選手の共演が実現しました。
ブラジリアン柔術と柔道の神髄がどのように交わるのか、お二人のやり取りもお楽しみ下ればと思います。是非ご視聴ください!
撮影には、トライフォースより山田秀之、鈴木和宏が参加し、柔術NAVIの新明佑介編集長、JBJJF常務理事の浜島邦明先生も観覧に来られました。
◆明鏡止水~武のKAMIWAZA~「三の段 柔術温故知新」≪総合≫11/5(土) 23:30~23:59(29分)
MC:岡田准一、ケンドーコバヤシ
ゲスト:トリンドル玲奈、松本薫(柔道金メダリスト)、 早川光由(トライフォース)、石橋義久(大東流合気武道本部春風会)
JIU-JITSU NAVI
https://jiujitsunavi.com/article/nhkmeikyoshisui/
#NHK #明鏡止水武のkamiwaza #岡田准一 #ケンドーコバヤシ #トリンドル玲奈 #柔術 #柔道 #松本薫 #寝技
【NHK × 寝技 × トライフォース柔術アカデミー】
NHK BSプレミアムで放送のたびに話題沸騰の「明鏡止水 武のKAMIWAZA」
2022年11月5日23時30分放送の最新回は、地上波(NHK総合)へとステージを移し、”柔術温故知新” と題して様々な立場から柔術を深く掘り下げていく30分。
番組MCは自身も柔術に熱心に取り組む岡田准一氏と、その格闘技の見識は芸能界でもトップクラスのケンドーコバヤシ氏の両名、そしてゲストとして武道家、格闘家が参加。
柔術界からはトライフォース柔術アカデミー総代表・早川光由が、柔道界からはロンドンオリンピック柔道女子57キロ級金メダリスト松本薫選手が、大東流合気武道からは石橋喜久先生が出演し、言葉と、体を使ったテクニックを通して番組内で技の知識交換をさせていただきました!
はたしてどんなブラジリアン柔術のテクニックがKAMIWAZAとして紹介されるのか?是非ご視聴ください!
「明鏡止水」公式ホームページ
https://www.nhk.jp/p/ts/ M31M355Q4M/
◆明鏡止水~武のKAMIWAZA~「三の段 柔術温故知新」≪総合≫11/5(土) 23:30~23:59(29分)
MC:岡田准一、ケンドーコバヤシ
ゲスト:トリンドル玲奈、松本薫(柔道金メダリスト)、 早川光由(トライフォース)、
石橋義久(大東流合気武道本部春風会)
JIU-JITSU NAVI
https://jiujitsunavi.com/article/nhkmeikyoshisui/
ブラジリアン柔術家のためのヒールフック入門セミナーをトライフォース大阪にて行います。
インサイドヒールフックとアウトサイドヒールフックを、柔術家のためにポジショニングコンセプトから説明します。
セミナー後には、ヒールフックが
「なんとなく危険なもの」
「流れの中で突然極まるよくわからない技」
というイメージから
「形さえ理解できれば安全に練習できる技」
「ポジショニングの先にある理詰めのサブミッション」
というイメージに変わることをお約束します!
ぜひご参加ください!よろしくお願いいたします。
【日時】
11月6日(日)
開始 14時00分
終了 15時30分、終了後スパーリング
閉館 17時00分
【参加費】
トライフォース会員 4,000円
一般 6,000円
【定員】
24名
【申込み】
osaka@triforce-bjj.comまでEメールで、メールの件名に「11月6日大阪セミナー申込」、本文にお名前を記載してお申し込みください。
【クラスのプレビュー動画】
11月のマンスリーセミナーは山田秀之先生の「ショルダードラッグ」です。
トライフォース池袋にて開催します。
ショルダードラッグは、パスガードのカウンターやディフェンスとして、とても有効なテクニックです。
今回のセミナーでは相手のレッグピン、ブルファイターパス、クロスグリップパス、オーバーアンダーパスなどに対してのショルダードラッグを詳しく解説します。
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
11月3日(木・祝)
開始 12時00分
終了 13時00分、終了後スパーリング
閉館 14時30分
【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「山田セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】
【セミナー情報】
高知で早川先生セミナーを開催します。
言わずとしれたトライフォース代表で日本柔術黎明期からご活躍されてるレジェンドです。
四国で早川先生の柔術に触れるまたとないチャンスですのでこの機会に是非。
ご参加されたいかたはメールかメッセージください。
完全予約制とさせて頂きます。
なお、セミナー会場が学校ですので喫煙や声かけ等のないようモラルある行動をお願いいたします。
また、場所がわからない場合はご連絡ください。
会場である学校に問い合わせしないよう願います。
【お申し込みサイト&メールアドレス】
Facebook
Instagram
manzi0809@hotmail.com
10月のマンスリーセミナーは鈴木和宏先生の「レッスルアップからの倒し方(シングルレッグテイクダウン)」です。
トライフォース池袋にて開催します。
ガードポジションから有利な形で立ち上がり、テイクダウンへと繋げていく展開は、近年レッスルアップと呼ばれ再注目されています。
その中でも今回は私が最も得意とする、シングルレッグテイクダウンから倒しきる展開にフォーカスを当てて説明します。
〇自分より力が強い、または背が高い相手を倒しきる方法。
〇倒した後、再び立ち上がられないための考え方。(ウィークサイド、ストロングサイド)
〇レスリング及び柔道と、柔術のスタンディングの違い。
等、レッスルアップを用いる上で知っておくべき内容をご紹介します。
当日は時間が許す限り、質疑応答の時間も設けたいと思いますので、普段お会いする機会のない他支部の方も是非ご参加ください。
皆さま宜しくお願いします。
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
10月15日(土)
開始 12時00分
終了 13時00分、終了後スパーリング
閉館 14時30分
【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「鈴木セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】
【試合での使用映像(ART.2)】
2022年9月18日(日)にトライフォース大阪の帯授与式を行います。
当日の予定です。
11時30 無料体験会
12時30 帯授与式
13時00 スパーリング開始(予定)
14時30 終了退館
昇格者は以下のみなさんです。
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
山口 聰 Soh Yamaguchi
金子 健治 Kenji Kaneko
船本 滋 Shigeru Funamoto
穂波 寿一 Toshikazu Honami
北口 拓哉 Takuya Kitaguchi
渡 虎楠 Konan Watari
武田 勢三 Seizo Takeda
9月25日(日)トライフォース大阪にて、トライフォース池袋の山田秀之先生の柔術セミナーを開催致します。
山田先生の大阪セミナーは2016年以来とかなり久しぶりとなります!
今回はあまり関西でその技を見ることのない山田先生の技を直接教えてもらえる良い機会です!
大阪会員の皆様の多くのご参加をお待ちしております!
セミナー内容は「アームドラッグ&ショルダードラッグ」です。
みなさんもSNSで「山田ドラッグ」なる言葉を聞いたことがあると思います。
これは、山田先生が仕掛ける「わかっていても抜け出せないアームドラッグ&ショルダードラッグ」のことです。
この技を身につけると、今までの自分の技に更に奥行きが出ること間違いありません!
もちろん、どなたが参加されても楽しめるセミナーとなることは間違い無いです。
気さくな先生なので、聞けばなんでも教えてもらえますので、自分にはまだ早いとか思わずにどんどん参加してください!
【日時】
9月25日(日)
開始 14時00分
終了 15時30分、終了後スパーリング
閉館 17時00分
【参加費】
トライフォース会員 4,000円
一般 6,000円
【定員】
25名
【申込み】
osaka@triforce-bjj.comまでEメールで、メールの件名に「9月25日大阪セミナー申込」、本文にお名前を記載してお申し込みください。
9月のマンスリーセミナーは篠田光宏先生の「レッグドラッグ」です。
トライフォース池袋にて開催します。
皆さんこんにちは、9月のマンスリーセミナーは私が担当します。
今回はレッグドラックからの展開をやります。
相手のリアクションによってゴールが変わってきます。そこを皆さんにご紹介できればなと思います。
ご参加お待ちしております。
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
9月25日(日)
開始 12時00分
終了 13時00分、終了後スパーリング
閉館 14時30分
【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「篠田セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】