メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

新宿

完全履修まであと18回

By 新宿


ひと際存在感を放つザキヤマ・ホセ組。
黒帯を取得して益々技術に意欲が向いているホセと、完全履修街道まっしぐらのザキヤマさんはうまくかみ合ってました。

ホセはこの1年でかなりの変化が見られました。
もちろんそれがあっての黒帯昇格だったのですが、ホセくらい強くてもさらに進化していく姿に感動します。

イメージの力

By 新宿

ティエンの腕折りが強烈!!
そこまで多くない練習頻度でどんどん強くなっている。
ティエンにその秘密を聞いてみたところ、毎日イメージトレーニングで練習しているとのことでした。
おそらくイメトレ時はあの呼吸法を活用していると思われます。

うそ偽りのない笑顔

By 新宿


なんでもない時に目をキラキラさせ笑っていたハモン。
どうしました?と聞いたところ、「あ、この顔がデフォルトです!」と最高の笑顔で教えてくれました。

膝が痛くてアイシングしている時もやはり笑顔でした。
どうやら本当のようです。

カイトウとんちんかんではない。

By 新宿


カナムー&柔術狂。
最近はマスターカリキュラム練習のパートナーとして仲良しです。

カナムーは芝本の指導中に突然始まるテクニッククイズに連勝解答!
柔術狂は芝本の指導中に突然確認するルール案件に安定回答!

頼もしいお二人です。

柔術はじめる前からお友達

By 新宿


くっしー&ゆうさん!
ゆうさんお忙しい中、頑張ってますね。
ベーシッククラスを軸にしてレギュラークラスにも時々参加するよいバランス。

くっしーの周りでは常に笑いが起こって明るくなります。
クラス後の二人の居残り練も仲良し感が出てました!

チャンスは一瞬

By 新宿


青帯に昇格したばかりのお二人のスパーリング。
日拳風に攻め立てるまっすーと小栗旬風に迎え撃つ、つっちー。


まっすーにバックテイクのチャンス到来。
そこで私がうっかりアドバイスを送ってしまった為、真面目なまっすーが「はいっ!」と反応してしまいました。
その隙にルパン三世風に逃げるつっちー。

皆さん、外野の声は反応しなくてOKです。
後から振り返って改善のヒントにできると良いですね。

黒帯一段になりました

By 新宿, 池袋

先週、早川先生より黒帯一段を授与していただきました。
黒帯になってから3年経った、ということです。本当にあっという間でした。

茶帯の時に前職を辞め専業柔術家になり、それからは自分の持てる全てを注ぎ込んで指導・練習に当たっています。
その気持ちは黒帯をいただいて3年経った今でも変わりません。

競技者として一番思い出深いのはやはり世界ノーギ選手権で優勝できたことでしょうか。
紫帯のころからずっと挑戦してきた世界ノーギで、タイトルを取れたことは本当にうれしかったです。

次なる目標はやはり道衣でのタイトル奪取です。
アジア、ヨーロッパ、パン、そして世界柔術、次に挑戦するのはいつかはまだわかりませんが、しっかりと準備してみなさまに良いご報告ができるよう努力していきます。

アカデミー運営の事務方としては、今年から新明さんの後任としてさまざまな業務にも挑戦しています。
新明さんの偉大さを日々感じつつ、会員のみなさまが快適に柔術ライフを送れるよう裏方としても頑張っていきます!

次の3年も、柔術家として、指導者として、そして人として最高に成長できる3年にしたいと思います!

メニューを閉じる