メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

新宿

世界柔術銅メダリスト・澤田先生クラス

By 新宿

img_1261本日夕方に黒帯に昇格する澤田先生のクラスが行われております。
澤田先生は世界柔術2017茶帯ルースター級銅メダリストです。

トップ戦線で磨かれ続けている技への感覚、技術論を随所に感じることができます。
今後も新宿で多くのクラスを担当してくれます。

みなさん、是非直接肌で感じて頂き多くを吸収してもらえばと思います。

ザキヤマ&ナカジー

By 新宿

img_1135クラス後に一通りその日のテクニックを確認し練習する山崎さんと中嶋さん。
技術習得への意識が高いです。

カリキュラムにそって技術練習をしていくことは、得意に偏りがちな自身の柔術の穴を埋めてくれます。
柔術におけるポジションや展開の多さは、同時にそれぞれの伸びしろの多さでもあります。

中嶋さんは黒帯、山崎さんは茶帯の取得を視野にこういった練習を取り入れているのでしょう。
着実に進歩されてますね。

帯のストライプが剥がれたら

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

white-stripes

アカデミールールに記載致しましたが、インストラクターに授与された帯のストライプが洗濯等で剥がれてしまった場合は、お手数ですが各自で必ず巻き直しておいて下さい。

顔見知りでない会員同士であっても、お互いの帯のストライプ数を見て、相手のキャリアをある程度見定める事が出来るようにするためです。なので必ず巻き直しておくようにご協力宜しくお願いいたします。

ヌシ vs やびーにょ。

By 新宿

img_1069朝クラスの実力伯仲のスパーリング。

全日本選手権にエントリー済のやびーにょ。
あと2ヶ月。しっかり練習していきましょう。

もしやのヌシの参戦あるか!?

新宿休館日

By 新宿
img_1051

クラス後コウさんに教わるアベちゃん。

6月6日(火)は休館日となります。
全日本選手権の申し込み一次締切日でもあります。
ご参加する方は早期割引中のエントリーをお勧めします。

試合結果:東日本マスター選手権

By 新宿

第1回東日本マスター柔術選手権
2017年5月28日 東京都/墨田区総合体育館 武道場

マスター2紫帯ライトフェザー級
3位 橋本大輔

cimg9233マスター3茶帯フェザー級
3位 岡秀樹

cimg9275マスター4茶帯フェザー級
2位 中嶋史雄

cimg9350マスター4茶帯オープンクラス
2位 中嶋史雄

eastmas-1024x597団体成績
2位 トライフォース柔術アカデミー

海外から弟子入り

By 新宿

img_1149この日も天井界からロープをつたって降りてきた神王さま。
ビジターのディビットが何やら積極的。
修行の依頼を申し出ている様子。

img_1150成立!?

img_1143ビジター外国人が神王さまのメニューでバトルロープふるって初めてだよ!!
なんだこりゃ(笑)

メニューを閉じる