10月 19 Love0 テクノベンチ By Tri-force Staff 新宿 新しいトレーニング器具としてテクノベンチを増設しました。 中には固定式ダンベルが収納されています。 2.5kgから10kgまでありますのでダンベルトレーニングがやりやすくなりました。 固定式チューブもついております。 ベンチとしても使用できますので、トレーニングのバリエーションにご使用ください。
10月 17 Love0 【大会結果】GroundImpact 2022 By Tri-force Staff 新宿 2022年10月16日(日) 墨田区総合体育館 武道場 マスター2黒帯ライトフェザー級 3位 金村零己 3位 佐藤智彦 マスター3紫帯ライト級 2位 狩俣慶人 マスター3青帯ライトフェザー級 3位 高橋良祐
10月 14 Love0 【トーナメント表・集合時間】GroundImpact 2022 By Tri-force Staff 新宿 2022年10月16日(日) 墨田区総合体育館 武道場 トーナメント表(試合順集合) 金村(マット1) 53/58/62 佐藤(マット1) 57/62 井上(マット2) 42/49 宮崎(マット2) 54/58/64 髙橋(マット3) 22/28/33 バグス(マット3) 44/48/55/61/67 狩俣(マット3) 8/18
10月 13 Love0 トライフォースで青帯を。 By 芝本 幸司 新宿 経験者でトライフォース新宿に入会してくださったオクダさん。 かなりブランクがあるようですが、入会後とても熱心に練習されています。 レギュラークラスにも時々参加されていますね。 歴が長いですが、まだ白帯を巻かれています。 是非、トライフォース新宿で青帯を取得して頂きたいです!
10月 12 Love0 ベーシッククラスのメンバー By 芝本 幸司 新宿 新しい会員さんが続々と増えています。 中尾さんもそのお一人ですが、とても熱心に参加されています。 少しお話させて頂きましたが、トライフォース新宿でしっかり練習を積んでいきたい真面目な姿勢を感じました。 まずは青帯目指して頑張っていきましょう。
10月 11 Love0 出張先のトライフォース By 芝本 幸司 新宿 オーサクさんとハネダさん。 オーサクさんは出張が多いようで、その際にはトライフォース博多とトライフォース大阪でお世話になっております。 博多や大阪に出稽古に行かれる方はその前にご一報ください。 先方の先生に芝本からご連絡差し上げております。
10月 10 Love0 生トレ STEP2 By 芝本 幸司 新宿 ケーブルの次はブルガリアンバッグでブルファイターパスの強化。 ステップも交えながら、バッグを捌く。 これもまた生きたトレーニングです!