会員ごとに必要な検定の通知

By | 新宿, 池袋 | 2021/05/02 | No Comments

トライフォース池袋と新宿では、帯制度の変更を受けまして、各帯4ストライプの会員に必要な検定を、以下に改めて示します。

青帯以上の会員は、次の帯を取得するまでに、受験資格があり、かつ未合格な検定のうち、最もかんたんなグレードの検定を受験して下さい(ベーシック2級を除く)。

クラスにおけるテクニックの履修、及び習得状況、または競技成績によりそれらを免除する方には、個別にお知らせします。

宜しくお願い致します。

立ちからの

By | 池袋 | 2021/04/27 | No Comments

この日のレギュラークラスは、試合志向組も多かったのでスパーリングは立ちから行いました。

スタンドから始まると戸惑ってしまう方も多いと思います。

まずは引き込みだけでもしっかりと練習しましょう!

久しぶりの練習

By | 池袋 | 2021/04/25 | No Comments


ご多忙のパクさんが久しぶりにクラスへ参加!

パクさんはテクニックの理解度が高いので、技の受け手にもよく指名させていただいてます。

まただいぶバルクアップをされたようで、これから適正体重に向けて削る作業を頑張っていくそうです。

支部間交流

By | 池袋 | 2021/04/23 | No Comments


この日はトライフォース水道橋の皆さんとアカデミア・アーザ吉澤代表、そしてトライフォース赤坂/溜池山王の伊藤俊亮ヘッドインストラクターと細野翔太インストラクターが集結して、スペシャルなクラスとなりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

トライフォースネットワークでの、出稽古や合同イベントをはじめとする支部間交流はトライフォースの大きな強みと言えます。

今後もトライフォース全体で盛り上がっていきましょう!

アカデミア・アーザ(トライフォース水道橋)吉澤代表と早川総代表。

トライフォース赤坂/溜池山王の細野翔太インストラクターと早川総代表

早川総代表によるテクニック指導。

Social Media