メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

川本 秀行

人間万事塞翁が馬!!

By 大阪

柔術は、いつでも始めることができます!

そして、柔術をしていると多くの人との出会いがあります!

普通の社会人では、なかなかないことですよね。

さらに、

トライフォース大阪は、国際色豊かでみなさん仲がとても良いのです!!

代表の川本先生の雰囲気がみなさんを引き寄せているのは、間違いありませんね(笑)

だから、毎日みなさんが来たくなる続けることができる柔術道場なのかなと思います。

私が、柔術を始めて続けようと思ったのもそれが一番の理由でした。

ぜひ、みなさんこれからも柔術を楽しんでいってください!!

川端

ベリンボロが驚くほど。。

By 大阪

今日のレギュラークラスは、ベリンボロでした!

みなさん、驚くほどうまかったです。。なぜでしょうか??

普段、スパーリングでベリンボロを使ってない会員さんも、フォームがものすごく美しかったですね!

自分では難しい技と思っていても、実際に使うとできる!という人も多いと思います。

色々な技にチャレンジして使っていきましょう!!

川端

昨日は大阪国際!

By 大阪

昨日は、大阪国際大会が行われました。

アダルト白帯ライトフェザー級 3位    大黒喬士

マスター3青帯オープンクラス3位    森田勝憲

マスター3紫帯ミディアムヘビー級優勝 吉田正樹

マスター3紫帯オープンクラス3位    吉田正樹

今回出場した3人が3人ともメダルを持って帰ることになりました。

出場者の皆さんもう少しいい成績を期待していたようですが、今日の試合を反省して明日からの練習に活かしましょう!

また、同じ会場で柔術の試合ではないですがアマチュアクインテットの大会で写真のメンバーで3位となりました!

たまには団体戦も楽しいですね!

大会は大いに盛り上がって大成功だったと思います!

もう3月!

By 大阪

2月もあっという間に過ぎ去っていってしまいましたね。

今日も、多くの会員さんが汗を流していました。

3月、4月は、新しいことをスタートしやすい季節ですね!

トライフォース大阪では、無料体験会も実施しているので、みなさん気軽にトライフォース大阪の雰囲気を体感してみてくださいね。

川端

柔術の日

By 大阪

最近は、気候も暖かくなって柔術をする日にはもってこいの日になってきましたね!

もうすぐ2月も終わりです。

4月が近づいてきて、新しいことをするにはもってこいの季節ですね!

柔術を楽しんでいきましょう!!

川端

減量

By 大阪

西村さんに鍛えてもらってる大黒くんは3月2日の大阪国際にエントリーしていますが、対戦相手がおらず階級を一つ上にあげました。
減量の必要がなくなった彼は、すっかり元気になって練習に励んでいます!

無理な減量ではなく、自分が一番動けると思う体重で出場するのがいいと思うので、今回は活躍してくれることでしょう!

 

慣れない動きを制する!

By 大阪

本日のレギュラークラスは、なかなか普段しない動きだったと思います。

普段しない慣れない動きを制することで、また自分で新しい展開を創り出すことができます!

普段やらない動きもスパーリングに取り入れてみるのも良いかもしれませんね。

川端

タートルポジション!

By 大阪

タートルポジションになっても、そこからのアタックは何種類もあります!

その時その時の相手の動きに合わせて、技を出していきたいですね。

強引にいくのではなく、しっかりと相手の動きを把握することを意識していきましょう!!

川端

マウントポジション!

By 大阪

マウントポジションは、有利なポジションと言われていますが、キープするのはかなり難しいですよね。

上半身の重心の位置、ひざの位置、手の位置、全てに集中して相手の動きを封じていきましょう!!

今日習ったハイマウントも何回も練習していきましょう!

川端

メニューを閉じる