メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

泊 憲史

後半のカリキュラム

By 博多


ベーシッククラスも後半のカリキュラムに入っています。この日はデラヒーバガードでした。
今まで習ってきたテクニックも使いながら、新しい技を習得していきます。
どんどんスパーリングでも試してみましょう。

8/21 トライフォース五反田との合同練習レポート  

By 博多


8/21(日)はトライフォース五反田との合同練習でした。


いつもと違う雰囲気に子供達は緊張しながらも、しっかり取り組んでくれました。


トライフォース五反田代表の中山徹先生。
子供達が自分の意見を話せるような雰囲気を作りながら、しっかりクラスに集中するように進められていました。
大変参考になりました。


スパーリングも、いつもとは違う熱気に。
体調に気を付け、休息を取りながら1本1本が濃い練習になりました。



ずよ先生もサポートに入ってもらい、良い雰囲気で終えることが出来ました。

今後もこのような機会を作りつつ、更に練習外での交流も発展させていければと思います。
ありがとうございました!

楽しんで過ごす

By 博多



没頭して練習をしてまた次の日を迎えます。
ただただ何も考えず楽しむ日もあります。

そんな日をトライフォース博多で過ごしてみませんか。

基本を組み合わせながら

By 博多


丹先生のレギュラークラスはコンバットベースのセットアップからニースルーパスを指導しています。
ベーシックでのテクニックを発展させた内容になっています。


ベーシックテクニックを応用したり、組み合わせたりすることで、技がかかりやすくなったり、どんどん展開が増えていきます。

是非その広がりをトライフォース博多で体感されて下さい。

熊本からのゲスト

By 博多


熊本はTATORU所属の横林さんが出稽古に来てくれました。
柔らかいガードを駆使しながら足関節を繰り出されていました。
またぜひ練習にお越しください。


木曜のノーギクラスは足関節を指導しました。
スパーリングでも積極的に試されて下さい。


お疲れ様でした。また次の日もより良い1日にしましょう。

この日の締めは

By 博多


この日の終わりも、少し遅い時間に集中して来れるようになった2人。
多忙な中しっかり密度濃い目の練習をされていました。

忙しい方も自分のペースで。
トライフォース博多でブラジリアン柔術を楽しんでみませんか。

8/26(金)博多帯授与式

By 博多


8月26日(金)に博多の帯授与式を行います。

当日の予定です。

20:00~21:00 ベーシッククラス

21:15~ 帯授与式(終了後フリースパーリング)

昇格者は以下の皆さんです。


安河内 樹里 Jyuri Yasukouchi

夏季休館明け

By 博多


夏季休館明けです。
丹先生のベーシッククラスはスパイダーガードパス。
こちらの攻防もブラジリアン柔術ならでは。
丁寧に解除してパスガードをしていきます。


一つ覚えるとまるで展開が変わることも。
トライフォースのテクニックに触れ、その楽しみを共有していきましょう。

最終日のオープンマット

By 博多


15日はオープンマットを開講いたしました。
丹先生が親子で練習に。



しっかりと水分と休養を取りながら練習致しました。
打ち込み、スパーリング、改善点の確認と、皆さん精力的にメニューをこなしました。


スタイルチエンジ中の2人。完成形が楽しみです。

16日からは通常スケジュールに戻ります。
皆さんゆっくり休養は取れましたでしょうか。

元気にお会いしましょう。

親子で楽しみます

By 博多


夏季休館中の日曜日は親子クラスを開講しました。


新しく入ったしょうた君。
雰囲気にも慣れて積極的に取り組んでくれました。





子供達はクラスに慣れるまで、緊張のあまりなかなかみんなの中に入れない場合もあります。
慣れるまで優しくお声がけください。
3歳から参加できます。親子で楽しく汗を流しませんか。

メニューを閉じる