メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

澤田 伸大

ギロチン

By 池袋

先週のノーギクラスはギロチンチョークを取り上げました。

腕の入っていない(=アームレス)ギロチンではハイエルボーを、腕の入っている(=アームイン)ギロチンではスイープからの展開を紹介しました。

庄原さんは意外にも久しぶりのノーギクラスだったそうです。スタイル的には凄くノーギっぽいと思うのですが(笑)

ノーギクラスは土曜日13:15~14:00です!

私の仕事

By 池袋

からの、、、

これです!

デラヒーバガードからのバックテイク。個人的には思い出の技です。

自分が白帯の時にスパーリングで成功して一番うれしかった技の一つ。

テクニックを習得する喜びを覚えた瞬間でもあります。

この喜びを皆様にもお伝えしていくのが私の仕事です!

木曜日の男

By 池袋

木曜日の男と化しているトシヤさん。

最近は(純さんにそそのかされて)ベーシックだけでなくレギュラーにもたまに参加しています。

体力の残り具合に合わせて、少しだけスパーリングをやったり、あるいはテクニックだけやったりと、柔軟にレギュラークラスを楽しまれています。

レギュラークラスのさらなる参加お待ちしています!

直後に

By 新宿

スパーリングが終わってすぐに菊池さんにアドバイスをする木股さん。

相手が帯上であれば、スパーリングの時に疑問点を相手に聞いてしまうのも手です。

「こうすれば良かったのか!」といった答えを得られると思います!

代名詞

By 池袋

日曜日のレギュラークラスの様子です。

山田先生の代名詞ともいえるレッグロックを皆さん食い入るように見ています。

レギュラークラスでは各インストラクターが得意技を教えることも多いです。

レギュラークラスにも参加してみましょう!

帰国ンボロ

By 池袋

李さんは金曜日に帰国したそうです。

短い期間ではありましたが、トライフォースの会員さんとまた練習できてとても楽しそうでした。

相変わらずの独特な技術体系で、スパーリング相手も見ている人も飽きさせないスパーを展開していました!

ゴロゴロすると・・・?

By 池袋

今週のアドバンストクラスのテクニックはバックコントロールエスケープ2でした。

写真はボウアンドアローチョークのエスケープの場面。

ゴロゴロ転がるようにして襟の首の巻き付けを解きます。

個人的には塩原さんがこのエスケープの名手ですね。塩原さんのバックを取っても私はボウアンドアローには行きません(笑)

高確率でゴロゴロ転がられてエスケープされてしまいます。

アマクイ台風の目

By 新宿

アマチュアクインテットに参戦予定のジョーダンです。

ジョーダンのスタイルは個人的にクインテットにぴったりのスタイルだと思います。

パワフルでアグレッシブなテイクダウンとパスガード、正確無比なサブミッションのセットアップ、的確なエスケープ。。。レッグロックの知識も豊富です。

とてもクインテット向きな技術体系!

ジョーダンの本領とも言えるノーギですし、当日は大暴れをしてくれるでしょう!

メニューを閉じる