メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

博多

夏季休館

By 博多


8月12日(金)~15日(月)は夏季休館となります。

12日(金) 休館 
13日(土) 休館 
14日(日) 9:30~10:15 親子クラスのみ開講 
15日(月) 11:00~12:30 オープンマット

今日も挑戦

By 博多


この日のノーギクラスは池田さんが果敢に胸を借りる展開でした。
スパーリング後に気になった所、今回は全くエスケープできなかった所を掘り下げていきました。
次回の練習が楽しみです。
習得した技術を、思う存分試されて下さい。

上村さんに3ストライプ

By 博多

上村さんに3ストライプを授与致しました。
柔道経験がありながら、ガードに引き込むことも厭わないお陰で、しっかり上達されています。
また積み重ねていきましょう。

みんなの競り合い

By 博多


キッズクラスで学年が一緒のあづちゃんとりょうちゃんはいつも競った勝負を仕掛けています。
お互い次の練習には課題を修正してきます。



夜の仲間もそれは変わらず。
知らず知らずのうちにお互いを高めあっています。
切磋琢磨して、いい練習を続けていきましょう。

好敵手

By 博多


最近時間が重なることが多くなった山田さんと橋本さん。
多忙な為ジムにいる時間が1時間ないくらいの事もある2人ですが、質を高めるべく頑張っています。
また元気に練習していきましょう。

げんき君に最初のストライプ

By 博多



げんき君が1ストライプ。おめでとうございます。
道場に早く来て、いつも穏やかなげんき君。やや苦手だったエビやテイクダウンが日に日に上達していきました。
その調子で練習を重ねて下さい。


走り出したら今日もエンジン全開です。











この日も沢山の種目をこなし、最後のサーキットもしっかりついてきてくれました。
保護者の方も一緒に取り組む親子クラス。
また共に練習を重ねていきましょう。


次のクラスはキッズクラスのお兄さん達の出番。




この日はハーフガードに対するパスガード。
よくあるシチュエーションを取り上げて対処すべく、練習していきます。






スパーリングも気の抜けない攻防が続いていました。


この日も色々な技を積極的にチャレンジしに行く姿が見られました。
また頑張っていきましょう。

明るい光の中で

By 博多


昼間は明るい光が差し込みます。
この日は池田さんのリクエストでクラス後にハーフガードの練習。展開が止まった所をまず確認していました。
考えながら、思い出す余裕を持ちながら練習をして、次の練習につなげていきましょう。

準備をしっかりと

By 博多

この日の丹先生のクラスはバックコントロールエスケープでした。
チョークが入りかけたギリギリの場面からの脱出方法を指導しています。
テクニックをしっかり使いこなして、ディフェンス時も展開を広げていきましょう。

やるほどに

By 博多


ブラジリアン柔術は回数を重ねるごとにしっかり上達していくことが出来ます。
特別難しい事を必要とせず、継続することで実力がついていきます。
その為、何歳になっても上達を実感することが出来ます。

トライフォース博多で、共に上達していきましょう。

居残り

By 博多


上村さんがこの日もみっちり長時間練習に励まれていました。
忙しい中この日も積極的にスパーリングを進めていました。


遅い時間まで練習されています。上達のスピードも速いです。
体調に気を付けて頑張っていきましょう。

メニューを閉じる