メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

博多

金曜活動

By 博多


金曜日。寒くなりましたが道場には皆さんの熱気があふれています。


この日はレッグフォールディングパスを練習致しました。
相手の攻めに対するカウンターです。相手の技術レベルが上がってくると必要になってきます。


新しい技術をどんどん取り入れて、常に上達していけるといいですね。

トライフォース博多では、ベーシックなテクニックに加え、このような応用的なテクニックも数多く指導しています。
トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

木曜日にはノーギがあります

By 博多


木曜日。最初はベーシックから。その後ノーギクラスです。




始まってから日が浅いノーギクラスですが、スパーリングでは皆さん得意技が出てきたり、やりたい事をしっかり試されていて、早くも練習の成果が出てきたかなと思います。

トライフォース博多ではそんな皆さんを応援しています。
一緒にブラジリアン柔術を楽しんでみませんか。

開けてみましたオープンマット

By 博多


急だったのですが、オープンマットを開催いたしました。



この日は余裕を持ってもみなさん新しいテクニックを試したり、質疑応答や、実際のスパーリングを見て、改善点を話したり。
有意義な時間を過ごしました。

皆さんお疲れ様でした。
また明日も元気に過ごしていきましょう。

トライフォース博多では楽しく練習する仲間を募集しています。
見学・体験はお気軽にお問い合わせください。

オープンマットで汗を流しましょう

By 博多


本日はオープンマット。自由なスタイルで練習していきます。
私も練習に入ります。
技の打ち込みをしたい方も大歓迎です。
今日も楽しんでいきましょう。
お待ちしています。

老若男女は問いません。格闘技経験が無い方も大丈夫です。
トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

雨の週初め

By 博多


思い切って家を飛び出し、練習していきましょう。



充実した時間があります。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてきませんか。

日曜の上達ぶり

By 博多


日曜日の親子クラス。
難関だったマット運動もしっかり出来るようになりました。





楽しみながら色々な種目をこなします。




テクニックもしっかり集中して臨み、かなり体力も付きました。
また頑張ろうね。


キッズクラスも元気いっぱいです。





この日はガードからのアタック。
しっかりグリップして頑張っていました。
彼らは一気に出来るようになることも。楽しみです。


楽しく上達していきます。
トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

11/20(土)早川総代表特別セミナーリポート

By 博多


11/20(土)早川総代表の特別セミナーが当道場にて行われました。
博多でのクラスは約2年半ぶりとの事でした。
無事開催できて本当に良かったです。








今回も技のインストラクションはただ一通りやるのではなく、相手のリアクションに対する次の展開や失敗例
を交えながら、皆さんが正しいやり方、タイミングで技を掛けるよう自然と誘導していく内容でした。
大変勉強になりました。


弘中君、荒牧君の両巨頭も駆けつけてくれました。
2人と早川先生との掛け合いもみれて良かったです(笑)最高でした。
ありがとうございました。



新明さんもさすがでした。あの周囲を明るくさせるパワーは健在でした。



直に早川先生のレクチャーを受けて、皆さん色々感じたことがあったと思います。
しっかり自分の技術に落とし込めれば幸いです。
参加者の皆さんお疲れ様でした。

状況次第ではありますが、以前のようにまたセミナーを開催していければと思っています。

金曜の楽しい過ごし方

By 博多


金曜ももちろん柔術で楽しく過ごします。



この日はバタフライガードへのアタックです。
場面場面に応じて適切なテクニックを選んでくれるといいですね。

長く練習を楽しむために。
トライフォース博多で一緒にテクニックを追究していきませんか。

メニューを閉じる