トライフォース韓国の3先生が来日し、早速木曜日の夜クラスに参加!
オーストラリアからのビジターの方の参加もあり、非常に充実したクラスとなりました。
土曜日の特別クラスが楽しみですね!
明日土曜日は池袋は休館になりますのでご注意ください。
トライフォース韓国の3先生が来日し、早速木曜日の夜クラスに参加!
オーストラリアからのビジターの方の参加もあり、非常に充実したクラスとなりました。
土曜日の特別クラスが楽しみですね!
明日土曜日は池袋は休館になりますのでご注意ください。
第7回東日本柔術選手権
2019年4月14日 東京都・墨田区総合体育館 武道場
アダルト紫帯ライト級
3 位 RA SEUNGYEOB (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト茶帯ライトフェザー級
準優勝 吉永力 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター1紫帯ルースター級
準優勝 遠藤信行 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター3青帯ミドル級
準優勝 伊藤卓志 (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 Marco Sordi (トライフォース柔術アカデミー)
マスター3青帯オープンクラス
3 位 Marco Sordi (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 伊藤卓志 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター3黒帯ライトフェザー級
準優勝 坂本純 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター4茶帯ミドル級
※優勝 小岩健一 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター4茶帯オープンクラス
3 位 小岩健一 (トライフォース柔術アカデミー)
女子ジュブナイル青帯ライト級
優 勝 野田李音 (トライフォース柔術アカデミー)
団体成績
準優勝 トライフォース柔術アカデミー
前回の土曜日のクラスにトライフォースSAI-GYMの山田先生が参加されました!
ベーシッククラス・ノーギクラス・フリースパーリングのすべてに参加され、スパーリングでは会員の皆さんにも胸を貸していただきました!
第3回西日本マスター柔術選手権
2019年4月7日 大阪府・豊中市立武道館ひびき
マスター3青帯ミドル級
準優勝 伊藤卓志 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター3茶帯ミドル級
準優勝 小岩健一 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター3茶帯オープンクラス
3 位 小岩健一 (トライフォース柔術アカデミー)
今週の月曜日に、澤田のスポンサーである柔術衣ブランドScrambleのオーナーのマットさんが来てくださいました。
先月のロンドンでもお会いしましたが、今回は練習後にゆっくり食事しながら今後の私の試合予定や、Scrambleとしての活動予定等をお互い報告しました。
マットさんとの付き合いはもう4年以上ですね。これからもScrambleを日本・世界にアピールできるように頑張っていきます!
最近では中国・韓国でもブラジリアン柔術の認知度が上がり、道場もかなり増えているそうです。
国内での広がりに合わせるように、日本にいる中国・韓国の方の入会が増えています。
朝クラスで村澤インストラクターの指導を受けるヨムさん。同じ韓国出身のスンヨプさんの助けもあり、しっかりとできていました。