メインコンテンツへスキップ
検索

元気いっぱい日曜日

By 博多

今日も親子クラスは元気いっぱい。
今日も彼らは最初からトップギア。全力でやっています。


準備運動も少しづつ上手くなっていきます。











柔術のテクニックも少しづつ教えていきます。
反復運動を繰り返し段々上達していきます。





その後実際に使えるようにスパーリングです。みるみるうちに上達していきますね。



このように親子クラスは運動の楽しさを体感しながら、体力を付け、出来ることが出来るようになって自信を深め、挨拶や沢山の友達との練習を通してコミュニケーション能力の向上も図っていきます。
子供さんの会費のみで練習が可能です。親御さんが道着を購入する必要はありません。
お気軽に見学からどうぞ。


続いて小学生対象のキッズクラス。





小学生になると出来ることが増えますので、準備運動も負荷や難易度が上がり、習得するテクニック数も増えていきます。
聞いて、見て、実際にやってもらい。上達をしていきます。

子供クラスも是非体験・見学募集中です。お気軽にご相談ください。

初めてのお稽古事にブラジリアン柔術を始めてはいかがでしょうか?

週に1回は

By 博多

この日はスパーリングクラス。週に1回、しっかり自分の練習をしていきます。
これはスパーリングの合間のインターバル。
皆さんしっかり息を整えて次のスパーリングに臨みます。しっかり集中している様子がうかがえます。


スパーリングが終わった後の写真がこちら。打って変わってリラックスした表情で今日の感想・次への課題。
そして最後は他愛もない話で締めて終了いたしました。
週1は私もこの日は休みを取らず皆さんに引っ張られる形で頑張れました。
アドレナリンも出ていい感じです。
また頑張りましょう!!
レベルの合わせて進行していきますので是非1度参加されてみてはいかがでしょうか??

ミゾベさん1ストライプ

By 博多


溝部さんに最初のストライプを授与致しました。おめでとうございます。
また練習を重ねていきましょう。

若くて体力もある溝部さん。積極的にスパーリングをこなしています。


そしてこの日のレギュラークラスはトーホールド。白帯の参加者も多く、新鮮だったのではないでしょうか?
大変皆さん上手くてびっくり致しました。

また本日も沢山テクニックを修得されて下さい。お待ちしています。

休館明け

By 博多

休館明けの木曜日。
今日も初心者の方の参加も多く、ベーシッククラス後には自然と復習をしている方もいました。
10代の江﨑君と20代前半の山中さんが地道に反復を続けていました。

そしてもうベテランの域の2人はノーギにて練習。
上手く自分のペースで練習されています。
この日も色々な年齢の方が柔術を楽しまれていました。
段々皆さんテクニックの習得数も増えてきて、しっかり取り組んでくれています。

あっという間に週末です。
明日も楽しく練習をしましょう。

10/14は休館日でした。

By 博多

10/14(水)は休館日でした。

そしてこのコロナ騒動の中、やはり更新のタイミングで告知も少なくなってしまった為、再度告知を致します。
転ばぬ先の杖。年間で大人の方は1,850円、子供の方は800円です。
行きや帰りの交通事故でも保証があります。
加入を忘れている方、毎月20日以降にお手続きいたしますのでお早めに保険料をご持参の上、泊まで。


そして着用者も増えてきたトライフォースとスクランブルのコラボ道着です。
下記のリンクよりご購入出来ますが今回ご好評の為、在庫が大変少なくなっています。お早めに!!
https://item.rakuten.co.jp/rakuten-collection-s/c/0000000202/

 

集中している2人

By 博多

ポージングの練習をしているわけではありません。マキシとミゾベくん。
アームロックのグリップブレイクを一緒に再現中。

ひたむきです。まだ2人とも日が浅いのですがだからこそなのでしょう。
僕も自分が柔術を始めた時を思い出さしました。


熱気あるクラスになりました。
ありがとう。

初心者がいつも真摯に参加してくれます。

そんなトライフォース博多で柔術を始めてみませんか??

涼しくて心地よい時間です。

By 博多

この日はクローズドガード2です。
皆さん何かつかんだようで順調に習得していきました。

この日は古賀さんがマキシに帯の結び方を伝授していました。
仲良く練習しています。


夜遅い時間の2人はいつものように反省会です。
スパーリング後のフィードバックは欠かさずやっている2人。
次回の練習時のアップデートが楽しみです。

バックボーンが異なる方が色々な時間に来て練習を楽しんでいます。

そんなトライフォース博多で柔術を楽しんでみませんか??

いつも元気をもらっています。

By 博多

日曜の朝は親子クラスからのスタートです。
人数も増えまして、熱気がすごいですね。

集中してテクニックを修得しています。
出来たときのドヤ顔が微笑ましいです。

親子クラスの後はキッズクラスです。こちらも上級生が大分手伝ってくれるようになりました。

親子クラスより詳しく技を解説して進めています。


伸びしろしかない彼ら。これからも頑張ってください。

土曜の昼も夜も

By 博多

土曜昼クラス。
皆さん週末の昼下がりのせいか、どこかのんびりです。
皆さんこの日もしっかり集中していらっしゃいました。
少し仕事の疲れが溜まっている人も。


スパーリングも本数は少なくなりますが短期集中で練習されていました。


打って変わって夜のスパーリング。丹先生、私もこの日は積極的に入ります。
しっかりこの日だけは勝負にこだわります。

休むのは原則自由なのですが何故か皆さん殆ど休まずにやり切っていました。
終わり切った後は皆さんアドレナリンが出ているせいか話も弾みます。
昼でも夜でも、もちろん空いた時間に自由に来られてください。色々な志向の方に対応しています。
楽しく話せる仲間もいます。

トライフォース博多でブラジリアン柔術を始めてみませんか。

茶帯と黒帯の技も指導していきます。

By 博多

レギュラークラスでは試合では茶帯黒帯から使える技も教えていきます。

あらゆる極め技に当てはまるのですが、遊び半分でやると怪我につながるものです。
指導員の元、安全に技を練習できるよう勧めてまいります。


逃げ方も勿論レクチャー。しっかり決まらない方向にエスケープしていきましょう。


少し逃げ方が難しい物も。
でも大丈夫です。練習をこなすうちに段々上手くなっていきます。

このように茶帯や黒帯のルールでしか使えない技も皆さんに指導していきます。

あらゆる技を網羅していきましょう。

メニューを閉じる