メインコンテンツへスキップ
検索

タイミングが合えば。

By 博多

タイミングが合えばこのように久志君の巨体も浮かしてコントロールすることもできます。
トライフォース博多ではこのような技もベーシックカリキュラムとして初心者の方にもゆっくり教えていきます。
出来るだけ覚えて帰ってもらうように尽力していきます。
でも最初は沢山忘れていくことでしょう。もちろんそのような経験も私達は経験済みです。
気後れせずご申告ください。また覚えていきましょう。

最後はいつものこの二人

By 博多

この日も最後はこの二人でした。雨もあって早く帰る人が多かったのですが、その中で遅く来てギリギリまで練習をしています。色々話を聞きながら、この日も次の課題を見つけていきました。
30分でもいい。
これからも短い間でも練習に来て、成果を持って帰りましょう。
短い時間でも出来ることは提案させていただきますので是非来てみて下さい。濃密な時間を約束します。

今日もありがたい言葉を頂きました。

By 博多

若手の江崎君に説教しているヒロシさん。ではなくカメラを向けるとこのようなポーズを提案してくれました。
いつもご協力ありがとうございます。

そんなヒロシさん、苦手なムーブを何度も反復して克服されていました。
軽やかなムーブに思わず上達後の感想をお聞きしたところ、「若返りました」と一言。
なにかありがたい言葉を頂いた気がします。

日曜はベーシッククラス後にスパーリングクラスと名乗っていますが、この日のクラスで難しかった動きを復習する時間を設けています。

皆さん、一緒に若返りましょう。
若い人は漏らさず習得していきましょう。お手伝い致します。

暑くなってまいりました。

By 博多

昼から雨が上がり、日差しが強い中、今日もベーシックテクニックから始まりました。
適度に給水タイムを取り、換気の関係で窓は開けているので参加者の皆さんに声がけしながら
コロナ対策と同時に熱中症予防もしながら進めています。

夜は池袋からマサシさんが見学に来てくれました。
お仕事の関係でこちらに来られているとのこと。
次回は得意の足関節を鍛え直して練習に来てくれるようです。
お手柔らかにお願いします。

福岡空港から最寄りの駅まで1駅のトライフォース博多。
出張の方もお待ちしています。道着レンタル、遅い時間も開館しているので忙しい方も是非お問い合わせの上、練習に来られてはいかがでしょうか?
大歓迎でお待ちしています。

若手の台頭

By 博多

生きのいい若手が入り、スパーリングは若さ溢れる動きに疲労困憊です。
いい練習になっています。
忘れていたものを思い出させてくれます。
一生懸命やるひたむきさだったり、自分が若いころの事だったり。

長く健康を保ち、若い子たちと練習できる年齢を毎年更新していきたいですね。

汲田君

By 博多

かなりの高頻度練習野郎のクミタンこと汲田君。
関東から転勤して今はトライフォース博多の徒歩圏内であることもあって、ぷらっと来てくれます。
今日もぷらっと来て、涼しい顔で練習をこなしていきました。
意外に柔術歴が長い汲田君。
そんな頑張りすぎない所が長く続く秘訣かもしれませんね。

今日も練習は最高でした。明日も最高でありますように。

福ちゃんラスト!!

By 博多

転職で東京に旅立つ福ちゃんこと福本さん。
今日がラストでした。
久しぶりに全くの初心者から青帯取得、定期的な練習を続けてくれました。
本当に周りを明るくする存在で、楽しい時間を過ごさせてくれました。
ありがとう。
また会いましょう。

川本さんに活動報告

By 博多

奇しくもヒロシさんと澤井君はトライフォース大阪に在籍経験がありました。
そこで代表の川本さんに宮崎と博多で元生徒さんが頑張っている旨伝えたく写真を撮ってみました。
ヒロシさんと澤井君が考えた架空の川本さんポーズです。

私もどこかで泊ポーズをやってもらえるよう、心に残る指導者になりたいですね。
泊ポーズ自体がどんなものか当の私自身分かっていませんが(笑)

そんな澤井君は出稽古最終日。ご協力ありがとうございました!!

昼も大変爽快でした。

By 博多

昼も大変気分よく練習できています。
この日はやや曇り。
お陰で涼しく過ごせ、皆さんも精力的に練習に励んでいました。
感染防止の為、窓を開けている状況ですが、日常風景が参加人数と共に徐々に戻っています。

福岡県内の各種スポーツ団体も段階的に制限が解除されています。
このままいい状況が続けば、道場での練習もより快適に過ごせるようになるでしょう。

その日が楽しみです。

澤井君が練習に来てくれました

By 博多

元トライフォース大阪、現バッファロー柔術の澤井君が練習に来てくれました。
今日から全開で練習していました。
日曜まで練習に来てくれます。土曜名物コンペクラスにも参加。沢山追い込んでもらいます(笑)
一緒に頑張ります。
明日は昼からスタート。また楽しんでまいりましょう!!

メニューを閉じる