メインコンテンツへスキップ
検索

最新号のファイト&ライフに掲載されています。

By 博多

最新号のファイト&ライフにトライフォース博多が掲載されています。
高島さんと久しぶりにお話しさせていただきました。
前回は10年以上前になります。
和やかなムードでお話をさせていただきました。
また再会を約束してお別れいたしました。
ボリュームたっぷりの1冊、是非ご購入下さい!!

TF×VHTS道着

By 博多

TF×VHTS道着が遂に到着致しました。
続々引き換えをしています。
流石のカッコよさです。見えない所もしっかりおしゃれです。
欲しくなった方、受注生産でしたが、五反田にすこしだけ在庫があるそうです。
購入希望の方はお問い合わせを。
長尾さん、撮影協力ありがとうございました。

トラップを仕掛ける

By 博多

技の引き出しが増えてくると、相手のリアクションに合わせて罠を掛けるように技を仕掛けることもできます。
写真は藤竿君が上に載ってきた瞬間に後転をして上下を入れ替える鮎川さん。
上手くいくと楽しいですね。
裏をかく技はこれ以外にも沢山あります。
テクニックを修得し、原理原則を確認しながら色々幅を広げていきましょう。

禿川さんが練習に来てくれました。

By 博多

先日の事なのですが、禿川さんが突然練習に来てくれました。
福岡国際に出場するとの事で、休まず練習に励んでおられました。
得意技の仕組みも惜しみなくレクチャーして頂きました。ありがとうございます。
もう次の次の日曜が試合ですね。
うちの会員さんもはじめ、楽しみです。

練習パートナー

By 博多

今日も夜な夜なこの二人はテクニックの打ち合わせ中でした。
ある場面で気になったことがあったので色々質疑応答をさせていただきました。
しっかりみんなで進歩したと思います。
もちろん教える側も。
色々なシチュエーション、細かい体の使い方など、、
沢山毎日発見がありますね。
また明日も練習しましょう。

電池切れ、、

By 博多

最年少でクラスのみんなからも可愛がられるマスコット的な存在のリョウちゃん。
ウォーミングアップでは追い込みすぎてふらふらになり、テクニックの時間ではこんな感じで目をつぶってしまうことも(この写真はイメージです)
でも道場に入るとき大きな声で挨拶をしてくれるようになったし、入れ替わりに来るキッズクラスのお兄さん達にも挨拶が出来るようになりました。
出来るようになった事は他にもいっぱいあります。
ちょっとづつ成長していきましょう。

ヘッドロックエスケープ

By 博多

この日のクラスはヘッドロックエスケープ。
普段あまり実用的ではないとされているヘッドロック。
しかし、あらゆる場面を想定して、準備をしていきましょう。
準備をすることによって、あらゆる状況に冷静にに対処できる。
そんな自分を目指していきたいですね。

古賀様登場。

By 博多

何の連絡もなく、突然、開館時間前に古賀様が姿を現しました。熊本に帰省のたびにこちらにも寄ってくれます。
相変わらずトークはキレキレの古賀様節が炸裂し、相変わらず絶句させられました(笑)
変わってなくて良かったです。
ぷらっと来る風な感じですが、いつもしっかり時間を作って来てくれます。
次回は練習しましょう!!

8/15 タイムスケジュールについて

By 博多

本日8/15(木)のタイムスケジュールですが、近隣の学校が登校禁止の為、
18:00~のキッズクラスは休講と致します。
20:00~以降のスケジュールは通常通り行います。宜しくお願いします。

メニューを閉じる