メインコンテンツへスキップ
検索

漸進性の原則

By 新宿


赤木さんと石島さんの朝クラススパーリング。
赤木さんはスパーリングをしばらくお休みしていましたので徐々に本数を増やしています。

0か100かではなく、1本や2本だけやって後は見学などでも全く問題ございません。
その日の体調などにも合わせて練習の量を調整してみましょう。

Tri-Force x MuscleTech Japan x SPORTEC2020

By 新宿, 池袋


日本最大のスポーツ・健康産業の総合展示会であるスポルテック2020!
トライフォース公認アスリートがアンバサダーを務めるマッスルテックジャパンのブースにてブラジリアン柔術の演武を披露いたしました。


リングの上で行った演武。
公認アスリート同士の演武は息も合わせやすく、迫力ある動きを意識しながらもスムーズに行うことができました。


同じくマッスルテックのアンバサダーであるシュレック関根選手とも合流!!


日本ブラジリアン柔術連盟のエリアもありました!
安井さんも3日間、ご活躍されてました。


マッスルテックの日本オリジナル商品である高品質プロテインとHMBがズラリと並ぶブース!!


MMAファイターでトライフォース池袋会員でもある平田直樹も登場。


3日間に渡って参加させて頂いたこのイベント。
多くの方と交流することができ、私たちもブラジリアン柔術とマッスルテックを盛り上げる為にこの機会を頂けたことを光栄に思います。

ありがとうございました!!

安定の

By 新宿

定着してきた火曜やびーにょベーシック。

毎週多くの参加があります。

パク&ジュヒの師弟コンビも毎週来てますね。

『MuscleTech Japan x TRI-FORCE』公認アスリートチームがアンバサダー就任!

By お知らせ, 新宿, 池袋

この度、トライフォースの公認アスリートチームは、MuscleTech Japanさまのアンバサダーとして活動させて頂くことになりました!

世界的サプリメントブランドであるMuscleTechが、”Made in Japan”仕様で開発した安心・安全の最高品質のサプリメントを、今後トライフォースのアスリート達は活用して参ります。

就任に先立ちまして、MuscleTech Japanの皆様からサプリメントに関する詳細をプレゼンテーションして頂くことが出来ました。素晴らしいセッションとなりました。ありがとうございます。

個人的にも、海外から数十年遅れているといわれる日本のSports nutritionを世界レベルに引き上げ、Made in Japanの力で日本人アスリートを世界に送り出すというMuscleTech Japanさまの理念に深く感銘を受け、賛同いたしました。

世界で闘うために成長していけるチームとして、トライフォースも共にがんばらせて頂きます!

NITRO TECH WHEY GOLD

CLEAR MUSCLE HYPER

2時間超に及ぶ詳細な商品説明の会を設けて下さいました

MuscleTech Japanプロモーション担当の金野さま(早川とはなんと正道会館時代の同門の間柄!)

製品の成分や効果について科学的な説明を丁寧にして下さった営業担当の郷津さま。

EAAは必要か、トレーニング中のBCAAの摂取について等、専門的な質問をする芝本

飲み方や飲むタイミングについての質問をする篠田くん

PROTEIN COFFEE!

一生懸命は楽しい!

By 新宿


黒田さんが引き続き地道に頑張っております。
スパーの展開をしっかり噛みしめながら反省点をいつも考えておられます。
しかし楽しそうに練習されていることが一番ですね。

ロケットスタート!

By 新宿


バンデカこと、くどーたんが火曜に引き続き水曜アドバンストクラスにも登場!
「12月からロケットスタートを切ったのです。」
とのことでした!!

厳しい基準

By 新宿

ついにノーギ復帰を果たしたバンデカ。

カドハラマンのヒールフックの具合を厳しくチェックです。

ヒールフックの名手、クレッグ・ジョーンズ選手のセミナーにも参加したバンデカの基準は厳しめです。

完全履修まであと9回

By 新宿


今回のザキヤマ・吉島組へのゲストはローレント。
吉島さんのソフトな英語指導直後にザキヤマさんの絶叫が響き渡りました。
ローレントのバインディングパスがかなり強烈だったようです。

相手の技を受けることで、その技のポイントや威力を再確認できます。

メニューを閉じる