メインコンテンツへスキップ
検索
タグ

新宿クラス

ビッグな期待

By 新宿


芝本にいーようにやられ半ベソかいてたビッグを捕まえて、荒木さんが親身に指導してくれました。
ビッグはアドバイスを真剣に、そして素直に聞く姿勢が素晴らしいです。

ただ私も荒木さんも最軽量級のため、そこだけはドンピシャで技術がハマらないんですよね。
重量級用へのアジャストは監督を頼りましょう。
今後はリアルビックカメラ藤永さんへのアドバイスもビッグには期待したいです。

うれしい!たのしい!大好き!

By 新宿


インストラクターであるお二人ですが、芝本のクラスでは一生徒として変わらず学び続けてくれます。
その姿勢がとても嬉しいです。
柔術のテクニックは毎回が発見の連続。

今なお、楽しく練習されてるお二人はこれからも良い生徒、良い指導者として大好きなトライフォース新宿を支えてくれるでしょう。

ストライプ、下から巻くか?上から巻くか?

By 新宿


齋藤さんに2本目のストライプを巻こうとしたところ、1本目のストライプがタグの一番上にほどこされておりました。
聞くとご自分で巻き直した際にそうしたそうです。
齋藤さんだぞ!と。

私はそのセルフ4ストライプを剥がし、下から巻き直しさせて頂きました!!
一応、下からで統一しておりますので巻き直しの際はよろしくお願いします。

有さんここに有り

By 新宿


練習頻度が落ちても来れるタイミングで継続されている有さん!
先日の無料体験会でも体験者のフォローを手伝ってくださり、とても助かりました。

今はベーシッククラス中心に練習されていますが、いつの間にか頼りになる存在になられてました。
嬉しいです!

はえぬき

By 新宿

藪野先生ベーシッククラス。
新宿生え抜きインストラクターです。

トライフォース新宿で柔術を始めた藪野さんが指導者となり、それを新たな会員さんに伝えてくれる。

いつもありがとうございます!

入れ替わってるー!?

By 新宿


土曜日は15:50からSKレスリングアカデミーさんの利用時間となります。

15:40にトライフォース新宿を退館したうみなまさん。
15:50に再び来館されました!
たった10分をしっかりフルで着替えて大きなリュックまでしょって入れ替え制するうみなまさんは立派です。

このネタをアップする為、写真を撮りに行ったところ
「あれ?なんでトライフォースの方がまだいるんですか?早く退館してください。」

と言いたそうな表情でした。
大変失礼いたしました。

みらいのカタチ

By 新宿

クラス後に技練するジュンヒ&グォン。
このまま未来へ消えていきそうなまぶしさでした。

消える前に芝本のロングステップの膝の使い方がグォンスタイルと違うと指摘を受けました。
うん、なるほど。グォンさんのやり方でも良いと思うよ。

一応、私がなぜそうするかを説明しました。
しかしグォンさんは自分はこうしてると平行線(笑)
うん、だからグォンさんのやり方でも良いと思うよ。

それが未来の形なのかもしれません。

徐々に進む

By 新宿

ソンミさん、1ストライプです。
ベーシッククラスで練習を重ねています。
レギュラークラスにも意欲があるようで少しずつ参加しています。

いずれスパーリングをたくさんこなせるようになってくると思います。
徐々に慣れていきましょう!

メニューを閉じる