メインコンテンツへスキップ
検索
タグ

新宿試合

テジュンが勝利。先輩グォンさんは!?

By 新宿

新宿屈指の才能の持ち主であるテジュン。
そのポテンシャルを今回のTFCでは存分に発揮してくれました。
試合中に出血するアクシデントもありましたが、表情一つ変えず戦いきった姿も素晴らしかったです。

そしてその勝利に触発されたグォンさんも勝利しました。
ガードワークの上達が目覚ましかったですね。驚きました。日々の練習の成果だと思います。

フルッタフルッタ杯ではジュンヒが勝利し、グォンさんが負けたことですごく重い空気になっていたという噂。(笑)
今回もテジュンが激勝したことで、グォンさんへのプレッシャーは凄まじかったでしょう。
しかしそれが力になって良いパフォーマンスを発揮できたと思います。

グォンさん、ジュンヒ、テジュンたちから今後も目が離せません!

試合結果:フルッタフルッタ柔術カップ2020

By 新宿

アダルト白帯ライト級
3位 Kim Tae Joon

マスター1白帯ミディアムヘビー級
優勝 Kim Jun Hee

マスター1白帯オープンクラス
優勝 Kim Jun Hee

マスター1青帯フェザー級
3位 Kwon Jae Hyoung

マスター1青帯ライト級
3位 林義宏

マスター1茶帯ライトフェザー級
優勝 佐藤智彦

マスター2青帯ライトフェザー級
2位 宮崎裕一

マスター2紫帯フェザー級
3位 橋本大輔

マスター3茶帯ライトフェザー級
3位 石山知宏

マスター4茶帯ライト級
優勝 岡秀樹

マスター4茶帯オープンクラス
2位 岡秀樹

女子マスター1白帯フェザー級
2位 日向野知恵

団体成績(大人)
優勝 トライフォース柔術アカデミー

試合結果:第13回関東柔術選手権

By 新宿

第13回関東柔術選手権
2019年12月8日 東京都・墨田区総合体育館

アダルト白帯ライト級
3位 Simonas Apanavicius

アダルト茶帯ルースター級
2位 佐藤智彦

マスター1白帯オープンクラス
2位 Kim Jun Hee

マスター1青帯ライトフェザー級
3位 宮崎裕一

マスター1青帯フェザー級
3位 Kwon Jae Hyoung

マスター2紫帯フェザー級
3位 橋本大輔

マスター3紫帯ライト級
3位 小松勝明

 

大会結果:アジア選手権2019

By 新宿

IBJJFアジア柔術選手権

2019年9月13日-15日

マスター2青帯ミディアムヘビー級

3位 細川泰昭

マスター1紫帯ライトフェザー級

3位 金村零己

マスター3紫帯ルースター級

2位 荒木政治

マスター1茶帯ルースター級

3位 佐藤智彦

マスター3茶帯ミディアムヘビー級

2位 ホセ オチョア

アダルト黒帯ルースター級

優勝 芝本幸司

3位 澤田伸大

メニューを閉じる