メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

泊 憲史

博多 キッズ帯授与式 2022.5.19  

By 博多


5月19日にキッズの帯授与式を行いました。
むらい君、たいら君、おめでとう。


むらい君。1番練習頻度が多い頑張り屋さん。
パスガードの圧力が増し、最近は受ける私も大変です。さらなる進化を期待しています。


たいら君。スピードあふれる攻撃と危機察知能力があります。
コンビネーションを使ったガードからのアタックが得意になりました。


2人共コロナ禍で大変な時期を乗り越え、こつこつと練習を重ねてきました。
その間にすっかりお兄さんになり、下級生の面倒を見てくれることも増えました。

また次の目標に向けて頑張っていきましょう。

克服をしていきます

By 博多


今日のスパーリング。
汲田君の得意技を皆さん頑張ってエスケープしていきました。
皆で打ち込みした甲斐がありました。
ここからまた汲田君も巻き返してくることでしょう。
練習仲間の技を知り、対策を立てていくことにより、お互いに成長していきます。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

この日もやりきりました

By 博多


あずちゃんに3ストライプ目、にこくんに1ストライプ目を授与致しました。
手順をしっかり踏みながら技を仕掛けるあずちゃん。
にこ君も大分動きに慣れてきました。
おめでとう。



この日はインサイドガードディフェンス。
相手の人がガードポジションからアタックしてくるので、それを防いでいきます。

なかなかディフェンスの練習は個人でしない事が多いと思います。
クラスでしっかり身に付けていきましょう。


トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

積み重ね

By 博多


この日の練習。
皆さんが苦手な所が少し解消したようです。
この日もスパーリングを見て改善点を確認いたしました。
常に上達をしていってほしいですし、もちろん可能です。

トライフォース博多で、ぜひ一緒に上達していきましょう。

みんなが笑顔で

By 博多


この日はせりーなちゃんに1ストライプ目を授与致しました。
3歳児ながら難しい種目も積極的に取り組んでくれ、いつも驚かされます。
おめでとう。












今日もよく皆さん頑張りました。
また頑張っていこう。


キッズクラスはスパーリングを多めにやりました。


どんどん技を試せるように声がけしていきます。


日曜最後のクラスは大人の方達が対象です。
明るい日差しの中で存分に楽しまれていました。


また宜しくお願いします。
様々な年齢層の方が練習を楽しんでいます。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

スタート時期は関係ありません

By 博多


トライフォース博多では、社会人になった後や、育児が落ち着いてから、そのような年齢から入会される方も沢山いらっしゃいます。
ブラジリアン柔術を始めるのに最適なタイミングは、年齢では無く、ご自身がやってみたくなった時がベストだと思っています。

ブラジリアン柔術をトライフォース博多で始めてみませんか。

皆さん成長中

By 博多


この日も皆さん、どん欲にテクニックを吸収してスパーリングも可能な限りこなしていました。



スパーリング中。スタートの姿勢やルール、細かい部分も意識しながら練習しています。
技術の上達は一生追求することが出来ます。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

帯昇格者

By お知らせ, 博多


昇格者は以下の皆さんです。おめでとうございます。
帯授与式の日程は追ってお知らせいたします。
皆さん参加のご準備をお願い致します。
是非一緒にお祝いしましょう。


木下 一真  Kazuma Kinoshita

メニューを閉じる