メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

Tri-force Staff

11/5(土) NHK総合「明鏡止水」に早川光由が出演

By イベント, お知らせ

【NHK × 寝技 × トライフォース柔術アカデミー】

NHK BSプレミアムで放送のたびに話題沸騰の「明鏡止水 武のKAMIWAZA」

2022年11月5日23時30分放送の最新回は、地上波(NHK総合)へとステージを移し、”柔術温故知新” と題して様々な立場から柔術を深く掘り下げていく30分。

番組MCは自身も柔術に熱心に取り組む岡田准一氏と、その格闘技の見識は芸能界でもトップクラスのケンドーコバヤシ氏の両名、そしてゲストとして武道家、格闘家が参加。

柔術界からはトライフォース柔術アカデミー総代表・早川光由が、柔道界からはロンドンオリンピック柔道女子57キロ級金メダリスト松本薫選手が、大東流合気武道からは石橋喜久先生が出演し、言葉と、体を使ったテクニックを通して番組内で技の知識交換をさせていただきました!

はたしてどんなブラジリアン柔術のテクニックがKAMIWAZAとして紹介されるのか?是非ご視聴ください!

「明鏡止水」公式ホームページ
https://www.nhk.jp/p/ts/ M31M355Q4M/

◆明鏡止水~武のKAMIWAZA~「三の段 柔術温故知新」≪総合≫11/5(土) 23:30~23:59(29分)
MC:岡田准一、ケンドーコバヤシ

ゲスト:トリンドル玲奈、松本薫(柔道金メダリスト)、 早川光由(トライフォース)、
石橋義久(大東流合気武道本部春風会)

JIU-JITSU NAVI
https://jiujitsunavi.com/article/nhkmeikyoshisui/

10/15(土)鈴木和宏「レッスルアップからの倒し方」セミナーの様子

By 池袋

10/15(土)に鈴木和宏「レッスルアップからの倒し方」セミナーが開催されました。

ガードからレッスルアップした後に、いかに相手を倒しきるか?というテーマでセミナーが進みました。

しっかり受け身でウォームアップ!こんなにたくさん参加していただけました。

インストラクションの部分では倒す際にどのように身体を動かすか、ということによくフォーカスしていて、セミナー中参加されたみなさんはしっかりポイントをつかめていましたね。

見回りながら個別に修正もかける鈴木インストラクター。ケアもばっちり。

参加されたみなさま、ありがとうございました!

トライフォースオンラインでも配信予定です!

テクノベンチ

By 新宿


新しいトレーニング器具としてテクノベンチを増設しました。


中には固定式ダンベルが収納されています。
2.5kgから10kgまでありますのでダンベルトレーニングがやりやすくなりました。

固定式チューブもついております。
ベンチとしても使用できますので、トレーニングのバリエーションにご使用ください。

【大会結果】GroundImpact 2022

By 新宿

2022年10月16日(日)
墨田区総合体育館 武道場


マスター2黒帯ライトフェザー級
3位 金村零己
3位 佐藤智彦


マスター3紫帯ライト級
2位 狩俣慶人


マスター3青帯ライトフェザー級
3位 高橋良祐

メニューを閉じる