メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

Tri-force Staff

7月1日(土)ファイティングビート池袋を初開催

By 新宿, 池袋

img_20151109_210043
”カリスマパーソナルトレーナー”工藤真豪先生(トライフォース世田谷所属)によるファイティングビート池袋が7月1日(土)に初開催です!

「ファイティングビート」とは… 

実戦空手をベースにした人気のフィットネスプログラムです。格闘技の動きとダンスミュージックの融合した空間で楽しく気持ちのいい汗をかきましょう!

 

img_20151109_210143
img_20151130_211349

img_20151130_212412

img_20160307_210615

img_20160222_212427
今後も不定期ですが池袋で開催予定です。

詳細は以下の通りです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:7月1日(土)
   15:30~16:30 ※15:15開館
費用:一般 1,200円
トライフォース会員 1,000円

定員:20名
場所:トライフォース柔術アカデミー池袋
住所:東京都豊島区池袋2-62-1 PISO池袋1F

 
お申し込み受付メールアドレス:
fb_kudou@yahoo.co.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

img_20151005_214735
ファイティングビートで楽しく汗をかいてみてはいかがでしょうか!

スタンディングレッスン

By 大阪

img_2667
スタッフの吉田です。
金曜レギュラーでは昨日は払い腰など、スタンディングを練習することが多いのですが、インストラクターの中山さんが複雑な動きを丁寧に教えてくださるので、皆さん習得が早いです。
写真ではその中山さんが川野上さんに攻め込まれています!

帯のストライプが剥がれたら

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

white-stripes

アカデミールールに記載致しましたが、インストラクターに授与された帯のストライプが洗濯等で剥がれてしまった場合は、お手数ですが各自で必ず巻き直しておいて下さい。

顔見知りでない会員同士であっても、お互いの帯のストライプ数を見て、相手のキャリアをある程度見定める事が出来るようにするためです。なので必ず巻き直しておくようにご協力宜しくお願いいたします。

技術研究

By 大阪

s__163872770
スタッフの吉田です。

少し暑さが落ち着いていますが、道場内はたくさんの人で非常に熱気がありました。
写真はさらなる高みを目指し技の研究に余念のない川本先生、中山さんと、疲れているのか寛いでいるたけし君です。

IBJJFアジア柔術選手権2017の申込がはじまっています

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

asian-jj-championship-2017-poster今年も『IBJJFアジア柔術選手権2017』が東京武道館で開催されます。

なんと9月8日(金)、9日(土)、10日(日)の3日間です。※8日(金)は13時から試合開始。

盛り上がりそうですね!楽しみです!

プレスケジュールは以下の通りです。

Friday *
White adult
Purple adult
Blue master
*Fight on Friday will start around 1PM
 
Saturday
White adult
White juvenile
White master
Blue adult
Brown master
Black adult
 
Sunday
Blue juvenile
Blue adult
Purple master
Brown adult
Black master

大会ページはこちら
https://www.jbjjf.com/upcoming-events/asian2017/

フレンドリー

By 大阪

img_2615かなり暑くなってきましたが、今日もみなさん遅くまで練習に勤しんでおられました。
写真は大岸さんと最近入会されたサカイさんです。
入って間もない人でもすぐに打ち解けることの出来る環境もトライフォース大阪の自慢の一つです。

吉田

メニューを閉じる