メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

Tri-force Staff

明日4月7日(日)は特別開館

By 浅草橋

明日4月7日 (日) は7が付く日ですが、特別開館いたします。

スケジュールは下記の通りとなります。

11:00-12:00 無料体験会
13:00-13:45 テクニッククラス
13:45-14:45 スパーリングクラス

トライフォース浅草橋の日常はInstagramにて発信中です!

『ブラジリアン柔術 戦術バイブル』の電子版の不具合修正について

By お知らせ

電子版(Amazonのkindle版)で確認されていた不具合の修正が完了いたしました。紙の書籍と同じ「右開きでの閲覧」が可能となりました。

ご購入者さまは、修正版の再ダウンロードが可能となっております。

お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

『ブラジリアン柔術 必勝! 戦術バイブル 増補改訂版 試合運びがわかる実践動画付き』
監修:早川光由・芝本幸司

●Amazonの購入ページはこちら

●楽天ブックスの購入ページはこちら

撮影に参加された先生方

企業向け護身術研修(3月28日・29日)

By 池袋

3月28日・29日に企業向けの護身術研修を行いました。

メイン講師はトライフォース横浜代表の伊藤インストラクター、サブ講師として新明インストラクターが参加しました。

トライフォース柔術アカデミーでは企業様・団体様向けの護身術研修や柔術セミナーにも積極的に取り組んでおります。
ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。

5/12 (土) 早川光由 四国セミナー IN 川之江体育館

By イベント, お知らせ

【セミナー告知】
早川光由先生セミナーを四国の中央である愛媛の川之江市で開催します。
言わずとしれたトライフォース総代表で日本柔術黎明期からご活躍されてるレジェンドです。
四国で早川先生の柔術に触れるまたとないチャンスですのでこの機会に是非。
また、終了後に合同スパーリングを開催予定です。
ご参加されたいかたはメールかメッセージください。
完全予約制とさせて頂きます。

【日時】2024年5月12日
【スケジュール】セミナー:13時~14時30 合同スパーリング:15時~17時
【場所】川之江体育館柔道場
【料金】一般:6000円 トライフォース会員:5000円
【主催】トライフォース高知
【お問い合わせ先】tfkochibjj@gmail.com

須藤元気x早川光由のトライフォース魂Radio! supported by ガナビー【3月31日放送開始】

By お知らせ, トライフォース魂Radio

TOKYO FMのポッドキャスト『Audee』

『早川光由のトライフォース魂Radio!』Supported by ガナビー

トライフォース総代表の早川光由がお送りする本格派“柔術番組”。いろんなジャンルのトップアスリートとの対談から柔術の試合解説まで、様々な目線から柔術にスポットを当てていきます!パーソナリティーの早川光由と趙壽廣の二人でお送りします。

第3回ゲストは

“変幻自在のトリックスター”こと『須藤元気さん』
withトライフォース石垣島代表の渡辺直由先生

Audeeアプリのダウンロードを宜しくお願いします。

トライフォース魂!

AuDee
https://audee.jp

須藤元気(すどうげんき)プロフィール
日本の政治家、参議院議員(1期)、総合格闘家、レスリング指導者、ダンスパフォーマー、書家、居酒屋二代目、英会話学校代表。東京都江東区出身。拓殖短期大学経営科卒業、サンタモニカカレッジ芸術学部中退、拓殖大学大学院地方政治行政研究科修了。総合格闘技の選手として名を挙げ、引退後はレスリング指導者として最優秀監督賞を受賞するなど実績を残す。他にも、ダンスパフォーマンス集団を率いて名声を得るなどマルチな活動を行う。2019年に参議院議員に初当選。

渡辺直由(わたなべなおよし)プロフィール
トライフォース石垣島代表/R.O.M.A.N.(ローマン)CEO。元プロミュージシャンでサバイバルキャンプのインストラクター、そして元海人(漁師)という異色の肩書きを持つ、日本柔術界黎明期から活動を続けてきた柔術家。トライフォース創設メンバーの一人であり、現役時代には国内トップ選手として長年に渡り活躍した。

趙壽廣(ちょうすがん)プロフィール
トライフォース本部道場所属。学習院大学経済学部経済学科卒業。2005年に三菱UFJ不動産販売株式会社入社。東証二部上場法人役員兼海外現地法人CEOとして従事。2015年に株式会社ガナビー設立し、不動産事業と並行しスポーツ事業部として柔術アカデミー『トライフォース』及びパーソナルトレーニングジム『BE BURNING GYM(ビーバニ)』を運営。

メニューを閉じる