メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

博多

Team コリア

By 博多

新しく入会してくれた韓国人の三人。
左からヤンさん、ソクさん、キムさんです。
皆さん福岡で就職し、決して短くない時間をこちらで過ごしています。
ソクさんはリアル初心者なので、優しくキムさんが帯を巻いてあげていました。
微笑ましかったです。

何といっても彼らはエネルギッシュで明るく、私も元気をもらっています。
これからもよろしくね!!

今日も元気な日曜日

By 博多

日曜は元気に親子クラスからのスタートです。
この日は鬼ごっこをアレンジしたメニューです。色々な運動能力を上げることが出来ます。
親子クラスなので、保護者の皆さんも勿論参加して一緒に体を動かします。
いつも笑いが絶えません。
親子クラス参加の小学生は引き続きキッズクラスにも参加することが出来ます。
今日は上級生に挑戦する時間を作ってみました。

引き続き彼らの成長からは目が離せません。

親御さんの中にはたまに歯がゆい思いをするかもしれません。彼らの成長は非常にゆっくり。
暖かい応援を続けてあげて下さい。

本日は投げ技三昧

By 博多

この日のアドバンストクラスはこのようにスタンディング、つまり立った状態で相手を倒したり。倒しに来るの相手を防ぐテクニックで進行していきました。細かい所でミスがある、それが何か所もあるともうとてつもなく精度が下がってしまいます。
そうならないよう、しっかり見ながら修正点も指導していきます。
この日も最後はスパーリングで締め。久しぶりに練習に来た中村君が久志君とスパー。
真剣そのものです。真剣にやるので楽しく、得られるものも大きいです。

日常から離れ、好きなことに打ち込む時間を提供していきます。

トライフォース博多で、そんな時間を過ごしてみませんか。

ここが変わった!2020年8月1日(土)からのトライフォース博多 新クラススケジュール!

By 博多


先日の投稿でもお知らせいたしましたが、トライフォース博多は2020年8月1日(土)から、皆様に柔術をより楽しんでいただけるように、クラススケジュールを刷新いたします!

ちなみに今回の変更点をいくつかご説明いたしますと、


1.月曜日と木曜日のクラス開始時間が19:15からとなります!
この時間であれば仕事終わりのクラス参加が今まで以上にしやすくなるかなと考えております!
(あわせて月曜日と木曜日のクラス終了時間が22:30へと変更となっております。)


2.火曜日と木曜日のキッズクラスの開始時間が17:30からとなります!
ご家庭の中でのお子様の1日の時間の使い方を考えて変更させていただきました!

 


3.土曜日のスパーリングクラスが19:30からの開始となります!
(これに伴い土曜日のクラス終了時間が21:00へと変更となっております。)

クラススケジュール表を見て、へー、ここ変わったんだ、この時間だったら行けるな等々色々考えていただきつつ、新しいクラススケジュールでも柔術を楽しんでいきましょう!
皆様よろしくお願い致します!

※このタイムスケジュールは、時間表記などポストコロナ後の通常スケジュールを想定して作成しております。
トライフォース柔術アカデミーとして新型コロナウィルス感染症対策措置期間が続く間は、
クラス参加時マスク着用必要、また時間が短縮されるクラスがございます。
引き続き皆様のご理解ご協力をお願い致します!

段々賑わってきましたね。

By 博多

コロナで休んでいる方も復帰しだしたり、新入会の方も増えたりして、少しづつ賑わってまいりました。
少しづつですが、前進しています
もはやベテランの2人。
新入会の皆さんフィジカルが強い方が多いです。
彼らを研ぎ澄ましたテクニックで翻弄して欲しいですね。なかなか苦労しているようです。
また皆さん、明日もお待ちしています。

今日も沢山指導をしています

By 博多

本日火曜日は丹先生のベーシッククラスです。スパイダーガード。細部まで指導をされています。
今日も初心者の方が熱心に受けていらっしゃいました。
戸惑いながらも沢山チャレンジしていました。
ひたすら本日は指導の写真です。
この日も夜遅くまで。指導は続いています。
夜遅くまで指導時間を沢山とっています。

ぜひトライフォース博多で柔術を始めてみませんか??

新しい方が練習に来ています

By 博多

先週は豪雨で休みだった月曜日。皆さん明るいニュースと共に練習に来てくれました。
免許取得だったり、大変だった事業の立て直しが上手く行きつつあるなど、みなさん大変ですが、ほっとした表情が印象的でしたね。
湿気が多く、あっという間に皆さんバテていました。
ゆっくり体力を戻していきましょうね。

今なら新しい方も多く、同じ条件で始めやすい事は確かです。迷われている方、見学からどうぞ。

飛んだり跳ねたり大忙しです

By 博多

親子クラス。人数も復活して大分活気が戻って参りました。
彼らはサーキットが大好きです。じっとしているのが苦手ですが、段々テクニックの指導中も静かに話を聞けるようになってきました。
1、2年生はその後のキッズクラスも部分的に参加することもあります。
しかしクラス後が1番テンションが上がっています(笑)
最近は子供達から「日曜は柔術の日だね!」と楽しみにしてくれている声も親御さんから聞こえてきます。

まずは柔術を通して、運動の楽しさだったり、挨拶が自然にできるように身に着ける事を目的に練習していきます。
基本的な運動能力も知らず知らずのうちに向上させていきます。
良いこと尽くしの親子クラス。是非体験もどうぞ。
年少さんから入会が可能ですし、親子クラスなので親子での参加が条件なのですが、子供さんのみの入会も可能です。
ぜひ気軽にご体験ください。

メニューを閉じる