明日はキッズキャンプ2025vol.2が開催されます!
場所:品川総合体育館
時間:9:00‐11:30
09:00 開場・受付
09:15 開始 キャンプの趣旨と注意事項説明、グループ分けと担当指導員紹介
09:25 ウォーミングアップ
09:35 テクニック指導
09:55 トイレ休憩
10:05 ルール説明
10:10 スパーリング
11:05 スパーリング終了
11:10 閉会 各アカデミー代表から一言
11:15 集合写真撮影
11:20 解散
池袋は夏季休館日になるので、通常クラスは休講となります。
よろしくお願い致します。
9/23(火・祝)に鈴木和宏先生の「スプリットスクワットポジションからのパスガード」 セミナーをトライフォース池袋にて開催します。
スプリットスクワットは、相手をニーシールドの状態で固定するポジションとして、近年グラップリングを中心に注目を集めています。
このポジションを取ることで、相手のガードやアタックを制限でき、パスガードの中継地点として非常に有効です。
さらに柔術では、道着を掴んで相手をより強固にコントロールできるため、展開の幅が広がります。
当日はスプリットスクワットでのコントロール方法と、そこから展開するパスガードを紹介します。
皆さまのご参加お待ちしております。
【日時】
9月23日 (火・祝)
開始 13時00分
終了 14時00分 終了後スパーリング
閉館 15時30分 ※セミナー後のスパーリングは自由参加です。
【参加費】
TF池袋会員 3000円
TF支部会員 4000円
一般 6000円 ※当日現金支払い
【定員】
27名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「鈴木セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】
1週間の中でも特に参加人数の多い日曜レギュラークラス。
早川総代表が指揮を取る「元立ちスパーリング」は、勝った人のみが残れる条件付きスパーリング。
勝っても勝っても元気な相手が掛かってくるので、新鮮でいい練習になります。
トライフォース池袋では、基本的に月に1回のペースでマンスリーセミナーが開催されます。
各講師の得意としているテクニックを学べる貴重な機会です。
「セミナー」と聞くと、なんとなくハードルが高そうですが、決してそんなことはありません。
難易度の高いテクニックはありますが、通常クラスと同様、分からないことは丁寧に教えてくれます。