ご参加ありがとうございました!
まずは、柔術で実際に使う簡単な動きを取り入れたウォーミングアップからスタート。
そして、柔術の代表的な技を分かりやすく学んだ後は
実際に習った技を掛けて受けて体験していきます。
上手く技が掛かると楽しいですね。
トライフォースでは無料体験会を毎月開催しております。
「安全に分かりやすく」をモットーにして、皆様へ柔術の良さを伝えていければと思っております。是非お気軽にご参加ください!
ご参加ありがとうございました!
まずは、柔術で実際に使う簡単な動きを取り入れたウォーミングアップからスタート。
そして、柔術の代表的な技を分かりやすく学んだ後は
実際に習った技を掛けて受けて体験していきます。
上手く技が掛かると楽しいですね。
トライフォースでは無料体験会を毎月開催しております。
「安全に分かりやすく」をモットーにして、皆様へ柔術の良さを伝えていければと思っております。是非お気軽にご参加ください!
この度、パラエストラ東京代表・日本ブラジリアン柔術連盟会長の中井祐樹先生をトライフォース池袋にお招きし、中井先生の柔術セミナーを開催させて頂く運びとなりました。内容は中井先生の得意技、先生にとってトレンドな技を伝授して頂く予定です。
早川が言うのもおこがましいですが、中井先生のインストラクションは世界トップクラスだと思っています。私も中井先生の下で本当に多くのことを学ばせて頂きました。そしてそのメソッドを私のインストラクションにも取り入れています。その辺も是非ご注目頂ければと思います。
セミナー後は中井先生を囲んでの懇親会も催します。先生のお人柄に触れて頂けるまたとない機会でございますので、トライフォース会員のみなさま是非ご参加下さい。中井先生と早川のトークでは、柔術界の今昔物語や隠された秘話などが飛び出すことでしょう。ご期待下さい。
中井祐樹柔術セミナー
日時:
10月28日(日)
17時00分 セミナー(2時間を予定)
20時00分 懇親会
場所:
トライフォース池袋
内容:
中井先生の得意技
セミナー参加費と定員:
無料(定員25名)
懇親会の場所:
池袋近隣を予定(中井先生へのご質問があればご用意下さい)
会費制(居酒屋レベル)
お申込み:
道場に掲示してある申込用紙にご記入頂くか、またはEメールでお申し込み下さい。Eメールでのお申込みは所属支部とお名前、懇親会の参加・不参加を明記して下さい。
ikebukuro@triforce-bjj.com
トライフォース志木のオープン日が10/8(月・祝)に決定しました。
http://tfshiki-bjj.com/2018/09/12/openannounce/
13時~15時のフリースパーリングに、トライフォースネットワーク会員は無料で参加することが出来ます。
祝日ですので、池袋・新宿のスタッフ&インストラクターもその日は総出で杉村インストラクターの激励に駆けつける予定です。
皆さまもお時間ございましたら是非お越し下さい。
トライフォース柔術オンライントレーニングの動画を2週間無料で公開中です!
公開した動画はテクニックライブラリーの芝本幸司「デラヒーバガードパス Part 2」より「フォールディングパス vs デラヒーバガード」です。
1分で完了する無料会員登録を行えばどなたでも視聴可能です。是非ご覧下さい。
井賀、宮本に黒帯一段を授与しました。
はるか昔から黒帯を巻いているように思える二人ですので、まだ3年かという印象です。
井賀さんは一時は仕事や怪我の連続で練習から足が遠のく時期もありました。これだけ長く柔術をやっていれば色々あります。
最近ではまたコンスタントに練習に参加されており、今月末には某グラップリング大会にも挑戦されます。
現代に蘇る明智光秀こと宮本は、下剋上を狙い続けてはや14年、なかなか行動を起こしません。もしかして本当は私のことが好きなのでしょうか。
気を許すことはまだ出来ないので、今後も宮本の監視を続けます。
お二人とも今後共よろしくお願い致します!
李くんがアジア選手権に出場するために帰ってきました。結果はアダルト紫帯ライト級3位でした。おめでとう。
今日から9月21日頃まで日本で練習していくそうです。みなさん宜しく。
7日金曜日からIBJJFアジア柔術選手権2018が東京武道館(綾瀬)が開幕しました!
平日ですが沢山の選手や応援で会場は盛り上がっていました。
明日は、アダルト黒帯があるのでより盛り上がるはずです!
トライフォースからは芝本、澤田、山田、さおり、まさし、そして韓国のギョンサプが出場です。
またアジア選手権の全体的な見所をJBJJF浜島事務局長と新明で語ったインタビューはこちらです。
【AJJC2018】今週末開幕、アジア選手権の見所──語って、ハマジーニョ&フィクサー”S”
【AJJC2018】明日開幕、アジア選手権の見所──茶帯も語って、ハマジーニョ&フィクサー”S”─02─
今回は生中継がないようなので会場でのご観戦をお勧めします!
イサミ、ALMA、ブルテリア、KEKOAの物販ブースもお勧めですよー
アジア選手権期間中のため、本日夜の通常のクラスはありません。
19:00~20:30の時間でフリースパーとなります。
閉館は21時です。
最近ジョーはたまにフリースパーにも参加してくれます。
この調子で行こう!
トライフォース関空の三宅先生がご来館下さいました。
アジア選手権のルールセミナーに参加される為に上京されました。
関西地方は現在台風の影響で大変なことになっておりますが、一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
トライフォース関空のメンバーのみなさんと会える日を私も楽しみにしております。
トライフォース関空 KIX
指導者:三宅 康幸 Yasuyuki Miyake
住所: 大阪府泉佐野市上町3-1-31-2F
TEL: 080-1492-5110
Web: https://tsumugu.me