メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

泊 憲史

トライフォース博多の皆さんへ

By 博多

会員の皆様へ

政府の緊急事態宣言を受けてトライフォース博多も5/6までの休館が決まりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回私も道場を開設以来初めての長期の休館であり、戸惑う事ばかりなのですが、今回の決定に際しましてもこちらの事を心配されるお声が多く、大変感謝しています。

今回の対応もまず先月の臨時休館から始まって参りました。この際も皆さんからご理解を頂き、誰一人欠けることなく再開することが出来ました。

今回はそれよりも長期の期間にはなりますが、皆さんのご協力を頂き、この危機を乗り越えていくことを望んでいます。

トライフォース博多は皆さん一人一人のお力で成り立っています。また皆さんと練習できる日を心から楽しみにしています。

トライフォース博多 泊 憲史

明日の発表をうけた後に

By 博多

明日緊急事態宣言が発令されるようです。
その発表後に今後の活動について発表致します。今は発表を待つのみといったところでしょうか。
外はすごく静かです。
その中で、皆さんと練習することの貴重さ、ありがたみを日々感じています。

皆さん、共に乗り越えてまた道場でお会いしましょう。

【会員限定】オンライン柔術クラスの配信

By 博多
4月5日(日)より、オンライン柔術クラスを配信します。

トライフォース博多会員のみなさまの登録済のEメールアドレスへ、配信動画のURLをお送りいたします。是非ご視聴下さい。

臨時休館に伴ない、週2回の配信を行わせていただきます。

何分、急なことではございますので、内容に関してはまだこれから詰めていく形になりますことをご容赦下さい。

アイデアとしましては、以下のようなものが上がっております。

・テクニック指導
・打ち込み実演
・テーマ座談会(Eメールでリクエスト待ってます)
・ソロムーブ
・ソロトレーニング
・コンディショニングの説明、実演
・IBJJFルール説明
・試合やテクニックの動画解説
・チャレンジ系(早川にバトルロープをやらせてみる等)

宜しくお願い申し上げます。

 

***************************
Eメールの登録について
***************************

Eメールのご登録を入会時にお願いしておりますが、まだお済みでない方は、この機会にご登録をお願い致します。

トライフォース博多会員のみさなまは、以下のアドレスに「お名前」、「生年月日」を明記してEメールをお送り下さい。

hakata@triforce-bjj.com

登録しているがメールが届かないという方は、ご登録頂いているEメールの不備、または受信条件に問題が生じている場合がございます。

@triforce-bjj.com、及び@gmail.comの2つを受信許可アドレスとして必ずご登録下さい。

携帯電話会社のキャリアメールを登録されている会員さまは、この設定を行わないとメールを受信出来ていない可能性があります。

迷惑メールフォルダの確認もお願い致します。

JBJJF機関紙が届いています

By 博多

JBJJFの機関紙が届きました。ご自由にお取りください。
沢山の情報がつまった1冊です。
今日から終了時間を30分切り上げています。
その分消毒作業の範囲を広げてまいります。もちろん今日も換気中です。
準備をしっかりして、備えていきます。

今日も消毒

By 博多

今日も消毒や、対策に追われていました。情勢は目まぐるしく変わり続けていますが、また状況が変わりましたらこのブログでも発表させていただきます。
スポーツ安全保険、無事手続きが終わりました。
毎月加入を受け付けてますので、今回間に合わなかった方は是非来月、宜しくお願いします。

外は暖かいです。

By 博多

日曜あたりから暖かくなり、いい天気でしたね。
どのような状況になるのか分かりませんが、皆さんも手洗いをまめにされて、おいしい物を食べ、よく眠られて下さい。
状況が変わり次第、こちらでも色々発信させていただきます。

これは色々大変ですが、過去において治療法がない病気はないです。皆さん力を合わせていきましょう。

アドバンスト検定に合格致しました。

By 博多

アドバンスト検定に無事合格致しました。
思っていた以上に点数もよくホッとしておりますが、「まさかのハイスコア!」などの形容詞がついてしまいましたので(笑)、フロックではないことを示していきます。
受け手の細野君をはじめ、協力いただいた皆さん、ありがとうございました。こちらもいい報告が出来たので肩の荷が下りました。

テクニック検定を受けることを会員の皆さんにもお勧めしています。
より技術に対する深い理解が得られることでしょう。

トライフォース博多は帯昇格だけでなく、このようなテクニック検定も準備して、皆さんに色々な目標を持ってもらえるよう制度を整えています。

皆さん、トライフォース博多で是非柔術を始めてみませんか?

今日も気を付けながら、、

By 博多

本日も皆さん、手洗いやうがいをまめに行い、コロナ感染対策に気を付けながら練習してまいりました。
ご協力ありがとうございます。
まだまだ予断を許さない状況です。引き続き気を付けてまいりましょう。

練習しているとそのことを忘れ、楽しい時間を過ごせました。

インターバル中にすぐ思い出してしまうのですが(涙)

東京では深刻な状況のようです。皆さんで力を合わせて乗り切っていきましょう。

メニューを閉じる