メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

泊 憲史

効果的な技

By 博多

火曜日はオモプラッタのバリエーションを練習致しました。効果的に腕を制するので面白半分でやると怪我をする可能性もありますが、しっかり指導者が注意しながら進めていきます。
基本的な体の使い方が皆さんすぐ出来るようになったので、スムーズにクラスは進んでいきました。
最近は気温差が激しいですね。体調に気を付けながら頑張っていきましょう。

ケイちゃんも2ストライプ目

By 博多

いつも泣いてばっかりだったケイちゃんも、少しづつ回数を重ね、2ストライプ目に到達致しました。
本当に心配な事ばかりだったのですが、道場に来るのは気に入ってくれて、どうにかこうにか練習は続けてきました。
他のメンバーともすっかり打ち解けて、みんなで色々楽しんでいる様子。
良かったです。
おめでとう。また一緒に練習を重ねていこう。

9/22(日)は澤田先生の特別クラスですよ!!

By 博多

アジアの興奮も冷めやらぬ中、澤田先生の特別クラスがいよいよ日曜日になります。
大事な事なので強調して告知いたしますね。
定期的に著名な先生をお招きして開催される特別クラス、今回も楽しみです。
ノーギワールドを制した澤田先生の妙技、ぜひお楽しみください。
よろしくお願いします!!

力君が優勝致しました。

By 博多

力君がアジア柔術選手権優勝致しました。
薩摩出身ですが西軍ではなかったです(関ケ原ネタですみません)

この階級には本命の選手がいて以前苦杯をなめさせられていた相手でしたが、しっかりリベンジしての優勝。喜びもひとしおでしょう。
また再戦もあるでしょうし、強力なライバルもこれからどんどん増えてくることでしょうが、今はしっかり喜びを噛みしめてほしいです。

おめでとう!!

明日は関ケ原!!

By 博多

明日9/15は日付で言うと関ケ原の戦いですが、東京ではIBJJF主催のアジア柔術選手権がやっておりまして、いよいよ吉永力が出陣致します。
本日9/14は芝本先生が優勝しています。おめでとうございます。さすがです。
僕が出ていた頃よりもレベルが格段に上がっています。頂は高いですが、彼は十分目指せるレベルにあります。
令和最初のアジア選手権。応援しています!!

09/13(金)クラススケジュール変更しています

By 博多

9/13(金)は20:00~21:15のレギュラークラスはオープンマットに変更になります。
他のクラスは通常通りです。
よろしくお願いします。

皆さん段々自分のスタイルの中にベーシッククラスでにテクニックを落とし込んでくるようになりました。
攻防のバリエーションが多くなりましたね。
まだまだ進化していきましょう!!

週初めから

By 博多

この日も夜11時ごろです、居残り組は頑張っていました。
ようやく来れた方、連ぞくで来る方、楽しみ方は人それぞれですね。
平日は夜11:30迄開いています。
沢山楽しんで下さい。
皆さん最近メキメキ上達していますね。
練習仲間がが同時に強くなっているので皆さんは気付かないかもしれません。

また一緒に練習しましょう。

日曜と言えば、、

By 博多

そう日曜のみの開催の親子クラス。
アップから全開、ペース無視であっという間に疲れが来るみんな。
元気なみんなと張り合っているうちにしっかりこちらも元気をもらっています。
やはり年下の子が、色々張り合いたがるせいか成長が早いように見えますね。
このまま楽しみながら続けて欲しいです。

シャイなみんな、挨拶だけは口酸っぱく言いますよ!!

海外からのゲスト

By 博多

オーストラリアからでエリッサさんが来てくれました。福岡で仕事の合間を縫っていらっしゃいました。
柔術歴は1年との事ですが、かなり柔らかいムーブでびっくりしました。
これからまた練習を続けてくれるといいですね。
来週にはオーストラリアに戻られるとの事。
またの再会を楽しみにしています!!

もう一人のストライプ

By 博多

ストライプをたいら君に。2本目です。
みんな元気が余りすぎ、喜怒哀楽が激しすぎとこちらも大変パワーが要りますが、楽しくやれています。
今日は言葉使いが悪かったので怒りましたが、自分で分かって反省してくれました。
試合に出たいとの声もちらほら。
すこしづつやっていきましょう。

メニューを閉じる