今日は奇しくも、似たような質問をされました。
「かけようとした技が相手に防がれるので、どうにかしてかけたい。」とのことでした。
出来るだけそのシチュエーションを再現してもらいましたが、出てきた結論は、「すぐさま違う技に変えていこう」というものでした。
もちろん最初の技をかけるのも大事なのですが、今回は相手が技に合わせてしっかりとした防ぎ方をやっていたので、最初にかけた技は非常にかかりにくい物でした。
違う技に変える事で、今度はコンビネーションを使って練習を進めることができます。
是非皆さんコンビネーションを使って練習を進めてみて下さい。
新しい、楽しい事が見つかるはずです。
今日もしっかり追い込みをこなす豪くん。今日も若さ溢れるいい動きでした。まだ10代なので当たり前ですが(笑)
細野くんも今宿での指導後に練習に付き合ってくれています。紫帯でのデビュー戦になりますので本人も緊張しながら臨んでいることでしょう。
皆でバックアップしていい形で上げれるよう頑張っていきます。
12/17のかすやドーム、今から楽しみです。
お待たせしました。
12/3(日)より年少~年長さん向けで親子クラスを開講いたします。
9:00~9:45の毎週日曜に開講いたします。
月会費はキッズクラスと同じなのですが、親御さんが会員さんの場合は月謝が半額になります。
もちろん体験も随時受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。
今から僕も楽しみです。大変ですけどね(笑)
今日はパトスタジオから北川さん、シューティングジム神戸から津田君が来てくれました。
北川さんとは僕と同じ形のハーフガードからの攻めを研究。津田君とは近況報告含め色々な話をしていきました。写真のポーズはパトスのブログでおなじみのこれで。
出稽古は随時受け付けておりますので、皆さん気軽にお越しください。
今日はこちらも心地よい時間過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
祝日は休館なのですが、インストラクターの渡辺君主催でオープンマットを午前中開講いたしました。
練習は勿論楽しいです。技を習得したり、スパーリングをしたり、、もちろん練習以外の道場の仲間との他愛ない会話や、練習以外の飲み会も一緒に練習する仲間とは非常に楽しいです。
指導員の都合もありますが、このように祝日も練習している場合もあります。
練習したいなと思っている方、仲間も誘いつつ、指導員に相談ください。
今日も外は寒いですが、中は熱気でいっぱいです。今日はオープンマット。色々な形で皆さん楽しんでおられます。奥で今日も若手はガンガンに練習しています。
今日は週末なので皆さんテンション上がっていましたね。楽しみながらのんびりやっていらっしゃいました。
僕はこの前にスタッフによるトレーニングクラスで追い込まれ、疲れ気味でしたが、皆さんの笑顔を見てこちらもいい状態で指導をすることが出来ました。皆さんありがとうございます。
僕だけではいいクラスを作ることはできません。
会員の皆さんも協力してくれて非常に練習しやすい、楽しい雰囲気を作ってくれますね。
ぜひ1度、なにかやりたいな、柔術やりたいなと思われている方は一度覗いてもらいたいです。
一味違う、ちょっといい週末の過ごし方があります。