メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

泊 憲史

この日も元気と笑顔を頂きました

By 博多


暖かい日差しの中、この日も親子クラスがスタート致しました。

















寝てはいないです(笑)この日は後ろ受け身の復習、横受け身、前回り受け身をやりました。






親子対決です。親御さんの体力を減らしにかかります。みんな動きも早く止まることを知りません。



最後はみんなでサーキット。体力が上がり、こなせることが増えてきましたね。
少しづつですが、焦らず進歩していく姿を見守ってあげて下さい。


続いてキッズクラスです。








この日は亀になった所からの展開です。
テクニックを連続して使うことが出来れば、いい選手になれます。



タックルで実際倒しに行きます。体の使い方を覚えさせていきます。



キッズクラスはみんなで頑張るクラスです。お疲れ様でした。

初めてのお稽古事に。お子様にトライフォース博多でブラジリアン柔術を始めさせてはいかがでしょうか。

帯授与式 2021年3月

By 博多

3/6(土)は帯授与式でした。今回は原口さんと山田さんです。



山田さんです。
緊張の面持ちで語ってくれました。夜遅くしか練習に来れないのですが、短い時間で集中して練習されています。



そして原口さん。スタッフとしてトライフォース博多を支えてくれています。
練習量も上がり、実力もしっかりついてきました。



また皆さんで切磋琢磨していきましょう。
おめでとうございます。

この日の皆さん

By 博多


この日はダースチョークから。丹先生がゆっくり教えています。






そしてあと一つはカーフスライサー。強くかけると足に強いストレスがかかりますが、練習では安全にかけるよう心がけています。




スパーリングも再開しています。
皆さんどの場面も大変熱心に取り組んでいました。
日頃のストレスも忘れ、一心不乱に打ち込む時間があります。

トライフォース博多でそんな時間を過ごしてみませんか?

本日も元気に開館いたします

By 博多


木曜日は休館日でした。皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?
本日金曜日は開館しています。また楽しく練習しましょう。

明日3/6(土)は19:30より久しぶりの帯授与式です。
仲間の昇帯を皆さんで祝いましょう。

暖かかったり寒かったり

By 博多


寒暖の差が激しいですね。日が暮れるとすっかり冷え込んできます。
吉田さんが久しぶりに夜遅い時間に来られました。いつも明るい吉田さん。笑顔が絶えません。


各々が話し合いながらアップデートに余念がありませんでした。
今週の木曜日は休館になっています。

金曜日、元気にお会いしましょう。

ダヴィ、おめでとう

By 博多


ダヴィがストライプ2本になりました。
おめでとう。
少しづつ練習を重ねていきましょう。


本日はバックエスケープでした。防御は相手の状況によって使うテクニックがどんどん変わっていきます。
本日も5パターン。
自分の物にしていただければ幸いです。忘れたらまた一緒に復習しましょう。

様々な動きを通して

By 博多


親子クラスは元気いっぱい。
この日は4人の子供たちにストライプを授与することが出来ました。
おめでとう。











この日のテクニックは前受け身と横受け身をやっています。
回数を繰り返した成果が出て、大分上手くなりました。







様々な動きで、子供たちの運動能力の向上を目指しています。
もちろん楽しさを感じてもらいながら。








キッズクラスはシングルレッグテイクダウンの練習です。少しづつバージョンを変えてやっています。




どんどんトライして倒しあいにも強くなっていくように指導しています。



最後はみんなで補強運動。みんなでやるので頑張れます。
体験・見学は随時受け付けています。
トライフォース博多でブラジリアン柔術を始めてみませんか。

昼も夜も

By 博多


昼間は暖かい日差しが入り込み。こちらも和やかな気持ちで指導していきました。
皆さんの上達が見られて良かったです。




夜も元気に活動しています。
少しづつでも、運動することでいい影響を心身に与えます。
特に今年はコロナの影響で休館を余儀なくされることもあり、より体を動かす重要性を痛感しました。
運動を始めるのであれば、楽しい方がいいですね。
トライフォース博多で楽しくブラジリアン柔術を始めてみませんか。

メニューを閉じる