9月7日にトライフォース淡路で行われた芝本によるセミナー動画の配信が開始されております。
是非ご覧ください!
芝本幸司「デラヒーバガード中級者への道」セミナー in トライフォース淡路(2025/9/7)
トライフォース淡路で行われた芝本幸司の特別セミナーです。
相手との攻防がうまれる実戦において、どのようにガードをキープし、攻撃に繋げたり他のガードに移行するのか。
そのコンセプトと具体的な展開を指導しています。
0:00:00 セミナー概要とコンセプト説明
0:01:46 シッティングガードからデラヒーバエントリー
0:05:59 ドリル(デラヒーバエントリーとデラヒーバ解除)
0:08:19 ガードリテンション(クロスニースルー側)とバックテイク
0:12:42 バックテイクのコツ
0:14:38 ガードリテンション(ニースルー側)
0:16:57 ドリル(ガードリテンション)
0:18:32 アンクルピックスイープ
0:23:45 アームドラッグバックテイク
0:29:58 シングルレッグガードからシングルレッグテイクダウン
0:34:03 デラヒーバXからバックテイク
0:39:49 膝のコントロールについて
0:43:29 質疑応答1(ヒールグラブについて)
0:45:20 質疑応答2(バックステップパスへの対応)
◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!
2025年12月、兵庫県神戸市中央区・元町に トライフォース神戸 が新規オープンいたします。本部直営のスクールとして、最高水準の環境をご提供します。
新神戸駅からのアクセスも良好で、一階路面店・50坪の広々としたスペースを確保しました。全国のトライフォースの中でもトップクラスの設備を誇る道場となる予定です。
アクセスの利便性も抜群です。
-
神戸高速線「花隈駅」 徒歩1分
-
地下鉄海岸線「みなと元町駅」 徒歩2分
-
JR「元町駅」 徒歩6分
-
地下鉄西神・山手線「県庁前駅」 徒歩8分
神戸の皆さまに、新たな柔術の拠点をお届けできることを心より楽しみにしております。
トライフォース神戸 Kobe
住所:神戸市中央区元町通4-6-17メゾンドール元町1F
Web:https://www.triforce-bjj.com/kobe
9月15日(祝・月)は下記スケジュールにて開館いたします。
14:00-15:00
無料体験会 ※会員の皆さんもご参加頂けます!
15:15-16:30
スパーリング
よろしくお願いします。
◇◆トライフォース新宿◆◇
・見学・体験随時受付中!
基本種目「スイング」「ゲットアップ」を学びましょう!
短時間で全身を鍛え、スポーツ動作や健康維持に効果的です。
ご参加お待ちしております。
【日時】
10月13日(月・祝)
一部 ケトルベルスイングの基礎 10時15分-11時15分
二部 ゲットアップ 11時30分-12時30分
【参加資格】
どなたでも参加可
【参加費】
-
一部/二部のみ
池袋会員 3,000円|支部会員 4,000円|外部 5,000円 -
両部参加
池袋会員 5,000円|支部会員 6,000円|外部 8,000円
※当日現金支払い
【定員】
各部10名
【服装】
・なるべく肘と膝が見えやすい格好でご参加ください。(半袖・ハーフショーツなど)
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールでお申込みください。
件名は「10/13ケトルベルセミナー申込み」本文に以下をご記入のうえ、お送りください。
・名前、所属道場名
・参加希望:一部のみ(ケトルベルスイング)/二部のみ(ゲットアップ)/両部参加
トライフォースBBQ2025を開催いたします!
参加申し込みも開始します。
要項については下記をご覧ください。
◯日時
10/19(日)10:00-15:30
※雨天中止の場合有り。
◯場所
赤塚公園 板橋区高島平3−1
都営高島平駅 徒歩10分
駐車場有り(有料)
◯参加費(事前支払い/現金のみ)
未就学児 1,000円
小・中学生 2,000円
高校生&大人女性 3,000円
大人男性 4,000円
※定員100名。
〇参加申し込み方法は来館時にスタッフにお声掛けください。申し込み用紙に記入し、参加費をお支払いください。お子さまに参加費を持たせる場合は、名前を書いた封筒にお金を入れて持たせてください。
〇当日の持ち物について各自が座るレジャーシート又は椅子・遊び道具などは各ご家庭で準備をお願いいたします。BBQコンロや机などを持ってきていただける場合はスタッフにお伝えください。
トライフォースBBQ2024の様子はこちらから!