メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

Tri-force Staff

オープンマット

By 大阪

img_2827スタッフの吉田です。
本日はオープンマットでした。スパーリング以外にも技術練習している方もたくさんおられました。
写真は当道場で密かにブームになっている足関を練習する国本さんとかわばたさんです

軽量級

By 大阪

img_2810スタッフの吉田です。
トライフォース大阪は本日も大盛況です!沢山の方がスパーリング、技術練ともに熱心にされていました。
軽量級3人の写真ですが、加藤さんの存在感がすごいです。

オールアウト

By 大阪

s__196222979
スタッフの吉田です。
今日の中山先生のレギュラークラスでは亀状態の相手に対し、いかに攻めるかをやりました。
その後スパーリング、補強と金曜の夜はハードですが、その分終わった後の充実感がはんぱないです。
写真は左海さんがスパーリングを見守っている様子です。

リオンがMMAデビュー

By 新宿, 池袋

_dsc0747

トライフォース柔術アカデミー池袋のキッズクラス所属のリオン(野田李音/中学3年生/柔術オレンジ帯)がMMAデビューを果たします。

DEEP JEWELS 47kg以下 アマチュアルール 3分2R
リオン(トライフォース) VS 山崎桃子(CRAZY ARMAMENT) 

実は密かに昨年の5月から女子MMAの練習会を開いていました。

img_2630

柔術家のチームですが打撃も練習しています

img_1784

小岩先生のハピトレで身体操作についてアドバイスを頂いたりしています

柔術茶帯でプロレスラーであり総合格闘家でもある関友紀子さんと元総合格闘技経験のある新明で指導していました。

まりちゃん、コウさんに手伝ってもらいながらあらゆる局面でみんな強くなって行きました。

そして今回トライフォース歴が一番長く柔術歴も長いリオンが最初にデビューすることになりました。

皆さん応援宜しくお願いします!


【DEEP JEWELS 17大会概要】

●開催名:DEEP JEWELS 17
●日 時:2017年8月26日(土) OPEN/17:30 START/18:00
●会 場:新宿FACE
●特別協賛:(株)ドン・キホーテ
●協賛:Miliba、BK-Mind、BK-STYLE、(株)井川建設
●後援:公武堂

●チケット料金:
VIP(最前列)\10,000 SOLD OUT
カウンター席\8,000 SOLD OUT
指定A\7,000
指定B\6,000
自由席\5,000 (定員に達した場合は立見となります。)
☆当日\500UP※未就学児は保護者膝上に限り無料
※当日は別途ドリンク代(¥500)がかかります。

チケットご希望の方は新明まで
yusuke@triforce-bjj.com 

水分補給

By 大阪

s__190996483
スタッフの吉田です。
まさに猛暑日でしたが、今日もたくさんの人が練習に来られました。
道場に入ると冷房が効いていて一瞬ひやっとしますが、スパーを一回こなすだけで汗だくになってしまいます。くれぐれも水分補給は欠かさないように注意しましょう。
写真は素敵な笑顔のダイキさん、国本さんとラバーガードを練習している?タケシ君です。

ダンディ

By 大阪

img_2767

スタッフの吉田です。
今日は久しぶりに怪我から復帰された山田さんが来られました!
約2ヶ月ぶりでしたが、相変わらずダンディさは健在でした。
山田さんは非常に丁寧に技術練習に取り組まれるので、とてもいい刺激になります。
山田さんおかえりなさい!

TRI-FORCE BE WITH YOU Tシャツ

By 一般

tf2017

 

■価格
1,500円+税
※フロントプリント、トライフォースオリジナルタグ付き

ボディ:
5942-01 6.2オンス プレミアム Tシャツ
http://www.united-athle.jp/ua/items/index/594201

サイズ表

5942-01_size
TRI-FORCE BE WITH YOU Tシャツ

■ホワイト

%e7%99%bd

■ブラック

%e9%bb%92

 

 

試合前

By 大阪

s__186728454
スタッフの吉田です。
今日は17日の試合を控えたメンバーが多く来られて何本もスパーをこなしていました。
接触がないようにマットを持って皆さんをサポートをしている赤崎さんは入って間もないですが、物凄いスピードで成長しています。
赤崎さんの試合が待ち遠しいです。

澤田、黒帯デビュー戦でアメリカンナショナル優勝

By 新宿, 池袋

8235
澤田がやってくれました!

昨日ラスベガスで開催された「IBJJFアメリカンナショナル柔術チャンピオンシップ」で見事サワダバーで一本勝ちして優勝しました。

応援ありがとうございました!澤田の次戦も楽しみですね!

そして世界柔術2018への出場権(50ポイント以上)を今回の優勝で一気に獲得しました。

今後の活躍もご期待下さい!

メニューを閉じる