【全日本ノーギ柔術オープントーナメント】
アダルト黒帯ライトフェザー級
優勝 澤井 雅登
【全日本ノービス柔術オープントーナメント】
アダルト白帯ヘビー級
3位 Li Minyu
女子アダルト白帯ライトフェザー級
準優勝 山下 胡桃
女子アダルトオープンクラス
準優勝 山下 胡桃
【全日本ノーギ柔術オープントーナメント】
アダルト黒帯ライトフェザー級
優勝 澤井 雅登
【全日本ノービス柔術オープントーナメント】
アダルト白帯ヘビー級
3位 Li Minyu
女子アダルト白帯ライトフェザー級
準優勝 山下 胡桃
女子アダルトオープンクラス
準優勝 山下 胡桃
明日4月15日 (火) のスケジュールは下記のとおりです。
19時45分~20時45分 早川光由「マウントからの制圧方法」セミナー、終了後柔術スパーリング
22時30分 閉館
セミナーに参加される方はTシャツ、スウェットなどの動きやすい服装でご参加下さい。
ⒸStrong First Japan
ケトルベルを安全で効果的に扱うための基礎動作と、その基本種目であるスイングの方法を紹介します。
ケトルベルトレーニングは、スポーツ動作において重要な「力の入れ方、抜き方」を習得する効果的な方法の1つです。
また、正しい身体の姿勢を身に着けることにも役立ちます。
ご参加お待ちしております。
【日時】
5月5日(月・祝)
11:30-12:30
【参加資格】
トライフォース会員
【参加費】
TF池袋会員 3000円
TF支部会員 4000円
※当日現金支払い
【定員】
9名
【服装】
・なるべく肘と膝が見えやすい格好でご参加ください。(半袖・ハーフショーツなど)
【持ち物】
・フェイスタオル(帯でも可。)
・ペットボトル(水分補給用のドリンクと兼用で構いません。ある程度高さがある2リットルのものが望ましいです。)
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールでお申込みください。
件名は「5/5ケトルベルセミナー申込み」本文にはお名前と所属道場名をお知らせ下さい。
女子ビーウィー3灰帯ライトフェザー級
3位 早川きこ
ジュニア1灰帯ミディアムヘビー級
3位 早川真人
ジュニア1灰帯ウルトラヘビー級
3位 下澤凛空
ジュニア2灰帯ライトフェザー級
準優勝 鶴谷匠海
ジュニア2灰帯ライト級
3位 戸川翔瑛
ジュニア3灰帯ライトフェザー級
優勝 早川和孝
ティーン2灰帯フェザー級
優勝 小川謙
ティーン2灰帯フェザー級
準優勝 前嶌楓
4月5日(土)に、芝本幸司「トライポッドパス」 セミナーが開催されました。
申込を始めた途端に多数の申込があり、定員一杯まで各支部の参加者が集まりました!
まずはエントリーからスタート。相手をバタフライガードに追い込むところから始めていきます。
そこからパスガードを完遂するに至るまで、相手を逃がさないためのディティールが満載でした。
高度でありながらも、トラフォースのカリキュラムを踏まえた内容で、皆さんスムーズに理解が進みます!
ドリルでは、細かな部分まで個別に指導いただきました!
芝本先生、ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
セミナー動画は後日トライフォースオンラインで配信予定です!
明日4月5日(土)のスケジュールは下記のとおりです。
9時30分~10時15分 親子柔術クラス
13時00分~14時00分 芝本幸司「トライポッドパス」セミナー 、終了後スパーリング
(定員のため、セミナーの受付は終了いたしました。)
15時30分 閉館