正月休み最後の日にも関わらず、たくさんの人が練習に来てくれました!
多くの人が、寒い中明日から仕事だと思いますが、体に気をつけて、仕事に柔術頑張りましょう!
正月休み最後の日にも関わらず、たくさんの人が練習に来てくれました!
多くの人が、寒い中明日から仕事だと思いますが、体に気をつけて、仕事に柔術頑張りましょう!
柔術プライベートレッスンのページを更新しました。
https://www.triforce-bjj.com/program/jiujitsu-private-lesson/
新たに講師一覧表を設置しました。
女性限定で、芝本さおり(黒帯)のレッスンも受け付けています。
お申し込み、お問い合わせは以下までお願い致します。
03-6914-3947
info@triforce-bjj.com
2020年1月に開催されるヨーロピアン柔術2020に、トライフォース本部から芝本幸司と澤田伸大が参戦します。
そこで、アカデミーとしての選手の公式な支援を募らせて頂きたいと思います。
ヨーロピアン柔術2020 賛助金
1口 2,000円
賛助をお申し出下さる方は、アカデミーにて直接スタッフにお預け下さい。
銀行振込、または以下のショッピングカートよりクレジットカードでご賛助頂くことも可能です。お振込下さった方は、お手数ではございますがinfo@triforce-bjj.comまでご一報下さいませ。
■ 銀行振込
銀行 : 三菱東京UFJ銀行
支店 : 大塚支店
番号 : (普通)1657105
名義 : 株式会社トライフォース
大阪は本日が最後のレッスンでした。
明日と明後日もフリーマットがありますので、時間のある人は来て下さい。
さて、写真は新インストラクターの野上基幸先生です。
簡単にインストラクターと言ってますが、トライフォースでインストラクターになるのは本当に大変です!
まず、青帯になる必要があります。
次に、ベーシック検定1級に合格する必要があります。
更に、インストラクターコースの実技を受け、その後、審査にも合格しないといけません。
そこで初めてインストラクター資格を得ることができます。
しかもここで、終わりではありません!
更に実際のクラスの中でインストラクター研修を行い、そこでも合格しなければ大阪のクラスで教えることは出来ません。
これだけの長い道のりの難関を通った人だけがトライフォースでは教えているのです。
皆さんご存知の通り、野上さんは人柄も真面目で優しく気配りができ、しかも柔術愛にあふれて時間があれば練習に来てくれています。
素晴らしいインストラクターとしてトライフォース大阪を盛り上げていってくれることでしょう!
優勝 澤井雅登
優勝 木下秀彰
準優勝 岡崎有加
出場した皆さんお疲れ様でした!メダルを取れた皆さんおめでとうございます!3人ともほんとうに強かったです。
メダルを取れなかった方も新しい課題が見つかったと思います。次に向けて頑張りましょう!