本気と書いてマジと読む

上級者から技を引き出す。成長のためにこれほど有効な練習方法はありません。

といっても初心者には難易度が高いと思いますので、初心者は普通に先生に”受けて”もらうだけで十分です。

よってこれは、上級者が超上級者の技を引き出すための練習方法と言えるかもしれません。

簡単な例でいえば、古くはトオル先生の時代から、芝本や山田、澤田に至るまで、おそらく最近彼らがはまってるんだろうなという技、あるいは誰かにやられて嫌だったんだろうなという技を、よく私に掛けてきました。

早川先生ならこの技にどうやって対応するのだろうか?という部分を引き出すにはこれがてっとり早いです。自分の技の穴が見つかり、誰かにやられた技への対処法がすぐに分かります。

掛ける側も掛けられる側も、技自体は本気で掛けて、本気で防いでいるので、ライトスパーであるとか、お互いの技を受け合ってるとか、そういうことでもないです。

「あらゆる局面をあえて練習している」という意味では、本気ではないという見方も出来ます。

この概念は説明するのがちょっと難しいのですが、ようするに”本気で試す練習”をしているのだと思います。

私も修行期には、海外で高名な先生と手合わせする機会を得た時は、確実にそのようにしていました。勝つためだけの練習はしません。

誤解を恐れずに言えば、どうせ勝てるわけないですし、短い練習時間の中でどれだけ相手の技を引き出せるかが鍵となります。

Social Media