メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

川本 秀行

久しぶりのサワディー

By 大阪

969cebff-e11c-4987-b293-e43afeaa9330真ん中の1人白道着を着て、みなさんの練習を見守るのは久しぶりのサワディーです!約2ヶ月ぶりでしょうか。

サワディーは、次の団体戦を目標に柔術の練習をすると宣言していました!
パクちゃんも出番ですね。

来年に向けて、頑張りましょう!

川端

一段と寒い1日

By 大阪

4644f238-161a-4d81-a84e-a22c30aea8e5今日は、今までよりも一段と寒い1日でしたね。
そんな中でも、みなさん一生懸命練習しています。来年1月、2月には試合がありますので、出場する人は目標にしていきましょう!

川端

新明佑介先生特別クラス開催!

By 大阪

229111332_624-v1496638867
1月29日に、トライフォースの”鳥人”新明佑介先生に大阪で指導して頂けることになりました。
いつも本部で指導されている新明先生の指導を受けるチャンスはなかなかありません。
今回こそ”鳥人”と呼ばれる理由となった技を教えてもらえるかもしれません!
みなさま是非ご参加下さい。

1月29日(月) 20時~

try_main

新しい道衣

By 大阪

55628e1c-d87e-4b9b-8638-46cf07752cde先日納入されたばかりのトライフォースとバッドボーイのコラボ道衣を早速着て練習されている吉田さんです。

そして青帯成り立てホヤホヤのお二人も新しい道衣で練習されています。

着慣れた道衣も良いですが、新しい道衣は新鮮な気持ちになりますね!

00f83298-f657-4ef5-9a7b-b487433872d3

ディフェンス

By 大阪

img_3279今日のベーシッククラスはレッスン30のサブミッションとディフェンスでした。

いつも気持ちよく自分だけ攻めていくわけにはいかないので、ディフェンスは大事です。
守り方を知っておくことは非常に重要です。

ベーシックカリキュラムには、ディフェンスの回がいくつかあるので、フリーマットの時間に、まとめて練習するのも良いかもしれませんね。

鬼のベース VS 俊敏な動き

By 大阪

ebbf77f3-c32c-4b21-9266-85f68918db70写真は、パパジーニョと山口さんのスパーリングの様子です。
俊敏に動く山口さんと、どっしりと全く崩れないベースのパパジーニョ。

それぞれの柔術スタイルが交わると、とても面白いですよね。

川端

清水さんと山田さん

By 大阪

180cc15e-21d6-415e-895a-2964a92ac8ed先日青帯になられた清水さんと山田さんは、今日もベーシック、レギュラークラスと続けて参加されていました。

2人とも本当に柔術が大好きなのが見ているだけで伝わってきます!
これからも柔術を楽しんでいって欲しいです。

川端

一つ一つ解決

By 大阪

48e2fccd-54a1-46af-b57b-15456a29a77e写真は、吉田さんと坂本君のスパーリングの様子です。
吉田さんは、入会して間もない会員さん達に丁寧にわりやすく技のポイントを教えてくれます。

少しでもわからない所があったら、一つ一つ確実に解決していきましょう!

川端

技の研究

By 大阪

img_3273写真はハーフガードパスを熱心に研究するみなさんです。
昨日新たに青帯が2人となったので、白帯の皆さんも次は私の番だと燃えていることでしょう。

頑張って練習して下さい!

メニューを閉じる