久しぶりの練習を楽しむ徳永さん。徳永さんと言えば、
・練習前に「今日練習いきます!」という電話が突然くる。
それ以外の話は特になく、何の電話なのか私がパニックに陥り「あの徳永さんですよね!?」と聞き返してしまった「あの徳永事件」。
・練習中にアドバイスしようと近づくと「先生に見られると緊張するんでこないでください!」と言われてしまった「先生お断り事件」。
そして今日は2か月ぶりの練習でしたがとても上手にできていたので、うまいですね!と声をかけると
「動画見てきてるんで当然です!」とキッパリ!
久しぶりの練習でもカリキュラム予定表をしっかり確認していたことにびっくり。
そしてオンラインで予習してきていることにさらにびっくり。
いつも予想外な応えが返ってくる徳永さんは最高に面白いです!
吉島さんがクラスに復活されました!
クラスをお休みされている間、トライフォースオンラインでみっちりトレーニングを積んできた様子。
今やベーシックカリキュラムはその150個をレッスンナンバーと番号だけで全て言い当てるほどの博士状態です。
「先生、ここで26の1を使えば良かったんですね!」
と言われ、「おーす!!」とだけ返しています(笑)
共通言語の先へ行ってしまわれました。
そして今後はアドバンストカリキュラムまで見てしまうそうです。
そうなると、
「先生!Bの9-4で攻めたらAの13-4で防がれたんです。」みたいな会話になり、行きつく先は
「そこでMの22-1を使えば良かったんですね!」
みたいな会話になることが予想されます。(大汗)
私も吉島さんにそっぽ向かれないように頑張って、3年後くらいには澤田をつかまえて
「俺のBの21-1にお前がAの17-2を合わせてきたからMの16-3が決まったよ。あ、わかる?」
って言ってやろうと思います(笑)
書いてるだけで脳が疲れました。。。博士には程遠いようです。