メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

芝本 幸司

憧れのエニタイム

By 新宿


まっすーの練習熱が一気に高まっております!
ひがのんに憧れているようです。
そりゃまず毎日練習来るところからですね。

ちなみにひがのんの3月の練習回数は27日です。27日全て2クラス受講です。

試合動画チェック

By 新宿


試合動画をさおり先生にみてもらうひがのん。
いつも一緒に練習している人たちに共有してもらえることで試合に向けた練習の質がさらに高まりますね。

ひがのん&たむたむ

By 新宿

ASJJF春季大会で見事優勝した日向野さんと田村さん。
とにかくよく練習してます!
このまま継続していければ今後も試合での活躍が期待できそうです。
ワクワクしますね。

おめでとうございます!!

大ケガを乗り越えての復活

By 新宿


細川さんがASJJFの春季大会にて優勝されました。
おめでとうございます!

振り返れば試合で肩を脱臼し、その後も思うように練習ができない状態が続いておりました。
そしてその練習ですら肩を脱臼するようになってしまい、いよいよ手術に踏み切られたのです。
術後も早い段階から道場に顔を出され、リハビリトレーニングをする傍らクラスを真剣に見学されていた姿は今もよく覚えています。

その後、無事に練習復帰されてからは徐々に強度も上げてこられました。
今回の試合復帰は私としては少し早いのではないかと思いましたが、ご本人の強い希望もあり参加を許可致しました。
結果、2試合勝利しての優勝に脱帽です。

細川さんは練習のスケジューリングや調子の良し悪しを判断されるのが上手に思います。
違和感がある時は無理せず、サッとスパーを中断できる方です。
その自己管理力で今後も長くトライフォースを楽しんでもらいたいです。

ケガ中の取り組み、普段の練習に臨む姿勢、試合への挑戦。素晴らしい過程を見せて頂きました。
ありがとうございます。

プリーズリピートアフターミー

By 新宿

スパーの休憩組が重なった時、ジュンヒの後ろについて徹底的に日本語の掛け声を指導するしょーはらさん。
ジュンヒの応援団力が急激に上がっております。
何から何までそっくりそのままマネするジュンヒ。
腰に手を当てるそのポーズも、同じ声のハリを出すのに重要なのでしょう。(たぶん)

紳士がプレーする荒くれ者のスポーツ

By 新宿


黒川さんがよいペースでクラス参加されています。
どのクラスでも満遍なく登場し、そつなくこなしておられます。
徐々に体力も戻られたでしょうか?
昨日のレギュラークラスでは体格の良い荒くれ者たちともスパーをこなされるまでになりました!

NR柔術 松本一郎選手ご来館

By 新宿


NR柔術所属の松本一郎選手がいらっしゃいました!
近くに用事で来たそうでトライフォース新宿のことを思い出してくださったようです。

松本選手は全日本選手権で芝本と一度試合を致しました。
また是非試合や練習でご一緒できればと思います。

わざわざご挨拶に来て頂きありがとうございました!!

ブルテリア様と芝本幸司がスポンサー契約締結!

By お知らせ, 新宿, 池袋


2021年4月1日より芝本幸司はブルテリア様とスポンサー契約を結ぶこととなりました。
今後はブルテリア様の道衣と共に世界に挑戦していきたいと思います。
今回ブルテリア様のショップをご訪問しましたので、その様子をご紹介したいと思います。


ブルテリアショップ到着!
カッコ良い外観に心躍ります。
夜にはライトアップされてさらにインパクトがありました。


ブルテリアショップの中です。
広いスペースにびっしりと商品が並んでおります。


代表取締役の坂本様が直接親切にご対応くださいました。
まず私の道衣の希望を聞いてくださり、サイズ感やモデルの違いなどについて説明してくださいました。


シュレック関根選手にもお会いできました。
ブルテリア道衣に関して、実際の練習や試合での細かなシチュエーションに応じた道着の特徴を教えてくださいました。

お勧め頂いた道衣をすべて試着致しました。
私の希望に合う道衣から、私の希望と真逆の特徴を持った道衣まで着用することができました。
試合用にどの道衣を選ぶかをかなり絞り込むことができました。


坂本様と契約書にサインをさせて頂きました。
最も気が引き締まる瞬間です。

坂本様、シュレック選手と早川総代表、新明さんを交えて情報交換もさせて頂けました。
貴重なお時間を頂き、とても有意義なお話ができました。

ブルテリアショップの後はボンサイ柔術をご訪問!!

 


突然お邪魔してしまったにも関わらず、マルキーニョス先生がお時間を取ってくださいました。
私たちを生徒さんたちにご紹介くださり、温かく受け入れてくださいました。
大変光栄なことでした。
ありがとうございます。


マルキーニョス先生、サトシ先生、クレベル先生と。
ブルテリアチームの一員として相応しくなれるよう精進致します。


新たなスタートをブルテリア様と切れたことを嬉しく思います。
このようなご縁を頂き、選手としてのモチベーションもさらに高まりました。
今後も皆さんから応援して頂ける選手になれるよう頑張って参ります。
何卒よろしくお願い致します。

ブルテリアトップページ

最近のイチオシスパー

By 新宿


オープンガードとトライアングルが冴えまくるイくんと、誰とスパーしても安定の強さを誇るヌシ。

一瞬のスキをお互いがうかがっているシーンなど見ていてしびれます。
イくんはここ最近実力を伸ばしてきてますね。

メニューを閉じる