メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

Tri-force Staff

インストラクターの新型コロナウイルス陽性判定と対応について

By お知らせ, 池袋

この度、当アカデミーインストラクターのうち1名が、新型コロナウイルスの陽性判定を受けたことが確認されました。

当該インストラクターは、9月9日(木)に体調の異変を感じ自宅療養をしておりましたが、翌々日まで熱が下がらなかったことから医療機関にて抗原検査を受けた結果、陽性と判定されました。

当該インストラクターの現在の状況としては軽症とのことです。行政の示す基準に準じ、発症日より10日後の9月18日迄の自宅待機と致します。

発熱前2日間で指導していたクラスは9月8日(水)のマスタークラスのみとなります。当該インストラクターと接触を持たれた方には、健康観察の注意喚起のご連絡を当アカデミーより個別に差し上げます。

トライフォースは今後も感染症防止対策に努め、感染者が発生した場合は、速やかに事後対応を行って参ります。

試合結果:第12回全日本ノービス柔術オープントーナメント

By 池袋

2021年9月4日 東京都・エスフォルタアリーナ八王子 メインアリーナ
第12回全日本ノービス柔術オープントーナメント』(https://www.jbjjf.com/upcoming-events/novi_op12/)

マスター1白帯ライトフェザー級
3 位 関本康裕 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター1白帯オープンクラス
準優勝 関本康裕 (トライフォース柔術アカデミー)

女子アダルト白帯ライト級
優 勝 伊吹あんり (トライフォース柔術アカデミー)

女子アダルト白帯オープンクラス
準優勝 伊吹あんり (トライフォース柔術アカデミー)

会員の新型コロナウイルス陽性判定と対応について

By 新宿

この度、当アカデミー会員さまのうち1名が、新型コロナウイルスの陽性判定を受けたことが確認されました。

当該会員さまは、9月5日(日)朝に体調不良を感じPCR検査を受けた結果、陽性と判定されました。

当該会員さまは、発熱があるようですが現時点では軽症とのことです。保健所の指導に従い9月13日迄の自宅待機となりました。

発熱前2日間で参加されていたクラスは9月4日(土)レギュラークラスのみとなります。当該会員さまと接触を持たれた方には、健康観察の注意喚起のご連絡を当アカデミーより個別に差し上げます。

トライフォースは今後も感染症防止対策に万全を期し、適切な運営を行って参ります。そして感染者が発生した場合は、速やかに事後対応を行って参ります。

10/10(日)高橋SUBMISSION雄己「ヒールフック&バックテイク」セミナー

By イベント, お知らせ, 池袋

先日のQUINTETにも出場し、トライフォースの選手のノーギの練習仲間でもある高橋SUBMISSION雄己選手(和術慧舟會HEARTS所属)をトライフォース池袋へお招きして、ヒールフック&バックテイクセミナーを開催します。

グラップリング&MMAで活躍する、高橋SUBMISSION雄己選手の、柔術とは一味違ったテクニックを学べるチャンスです。
今回は高橋選手の代名詞とも言えるヒールフックとカウンターのバックテイクを披露していただきます。この機会を是非お見逃し無く!

高橋SUBMISSION雄己選手からのメッセージ
和術慧舟會HEARTSの高橋サブミッションです。

今回のセミナーでは、「ヒールフック」を中心としたレッグロック、及びそれに対するカウンターのバックテイク〜コントロールを現代グラップリング史を追いながらお話しさせていただきます。

これらの技術が現代のグラップリング競技者には必須の知識であるにも関わらず、国内では体系的に学べる機会も少ない現状です。

この機会に一気に最先端までリテラシーを高めて、皆様の選手活動やノーギの試合観戦をより充実のものとして頂ければと思います!

最後に、柔術を通らずに寝技を続けてきた自分が、日本の柔術道場の本丸とも言うべきトライフォース本部にセミナー講師としてお招きいただく事、大変光栄に思います。

皆様のご参加お待ちしております。みんなで楽しく関節捻りましょう。

【日時】
10月10日(日)
開始 13時00分
終了 15時00分
スパーリング 15時30分~16時30分(※トライフォース会員はセミナー参加者以外も参加自由です)
閉館 17時00分

【参加費】
一般 6,000円
会員 4,000円
※当日支払い

【定員】
24名

※定員となりました。以後の申し込みはキャンセル待ちとなります。

【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールでお申込み下さい。件名は「高橋セミナー申込み」、本文にはお名前と所属支部をお書き下さい。一般の方は一般とお書き下さい。

【高橋選手の試合映像(2021.3.20プロ修斗】

【クラスのプレビュー動画】

©Hideya Wada

試合結果:第9回全日本ノーギ柔術選手権

By 池袋

2021年9月4日 東京都・エスフォルタアリーナ八王子 メインアリーナ
第9回全日本ノーギ柔術選手権』(https://www.jbjjf.com/upcoming-events/nogi_all9/)

アダルトアドバンスライトフェザー級
準優勝 石井晴 (トライフォース柔術アカデミー)

アダルトエキスパートライトフェザー級
3 位 吉永力 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター2アドバンスフェザー級
優 勝 高宮真之介 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター2アドバンスオープンクラス
準優勝 高宮真之介 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター3アドバンスフェザー級
3 位 上條将広 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター3エキスパートライトフェザー級
優 勝 坂本純 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター3エキスパートライト級
3 位 小岩健一 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター3エキスパートミディアムヘビー級
準優勝 伊藤俊亮 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター3エキスパートオープンクラス
3 位 伊藤俊亮 (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 小岩健一 (トライフォース柔術アカデミー)

女子マスター1アドバンスライトフェザー級
3 位 石川紀子 (トライフォース柔術アカデミー)

9/5(日)特別スケジュール

By 池袋

9月5日(日)のスケジュールは下記の通りです。

10:00~10:45 親子柔術クラス ※プレキッズクラス、キッズクラスは休講
11:30~12:30 ベーシッククラス
12;45~13:45 帯授与式、
13:45~15:00 スパーリング

メニューを閉じる